- 【質問】同人板アンケートスレ20【複数回答】 [無断転載禁止]©2ch.net
587 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2017/08/19(土) 03:29:35.06 ID:E+zOO9ZV - >>574
2のほうが辛い 大手はなんだかんだ空気読むから買い手が固定なら固定にあわせた本出してくれるし 周りがリバまみれの方が辛い 今のカプが1みたいな状況だったけど読み手に自カプ固定が多くて次第に大手も固定本しか出さなくなった >>575 小学生くらいまでなら女性声優 中性的なキャラは男性声優がいい >>566 きっかけならなんでもありだと思う 二次で一方的に偏ったキャラ設定鵜呑みにするようなことさえなきゃ ただいい気がしない人もいるだろうから大っぴらにはしない方がいいかも
|
- 【質問】同人板アンケートスレ20【複数回答】 [無断転載禁止]©2ch.net
588 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2017/08/19(土) 03:37:34.92 ID:E+zOO9ZV - >>586
まさしくジャンルによる 一般的と言っても586のジャンルで問題なく使われてるなら大丈夫だと思う マイナーカプの時は同じようにジャンル名キャラ名カプ名腐向けタグつけてた メジャーカプの今はキャラ名は外してる 周りを見て判断した 腐向けタグあれば嫌いな人はマイナスできるし 半々くらいなら好きにすればいいと思う 同カプの人気ある人達のタグを確認してそれにならってもいいと思う
|
- 【質問】同人板アンケートスレ20【複数回答】 [無断転載禁止]©2ch.net
595 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2017/08/19(土) 13:23:50.97 ID:E+zOO9ZV - >>594
関わりのない人の彼氏事情なんて知らないから割合はさすがに出せないんじゃ ネットだと嘘か本当かもわからないし恋人いても隠してる人もいる 年代によっても状況変わるし 近場の話で良ければ前カプ狭くて20人くらいしかいなかったけど年齢層高かったせいか半数以上が既婚者だったよ
|
- 【楽しい】同人での人間関係・交流29【モヤモヤ】 [無断転載禁止]©2ch.net
202 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2017/08/19(土) 18:14:59.61 ID:E+zOO9ZV - 好きな作家さんには好きですって感想もよく伝えてるけど見返りに自作読んで欲しいなんて思わないし義理感想もいらないわ
186の場合は最初はファンだったけど仲良くなるにしたがって相手と対等な気持ちになって一方的に持ち上げるのが辛くなってきたってとこなのかな 向こうは対等な気持ちじゃなく自分のファンだって認識だったから186の作品自体には興味なかったのかもね 実際キャラ観もあわない作風も苦手な書き手にすり寄られて相手の創作に全く興味わかず触れなかったら勝手に離れていったという経験何度かあるけど面倒臭い 同じように良い関係築くには〜みたいなこと思われてたら嫌だな
|