トップページ > 同人 > 2017年07月07日 > 9vLAcmNU

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/1646 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000010000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。
みんなもっと個人サイトを作らないか?20 [無断転載禁止]©2ch.net
絡みスレ641@同人板 [無断転載禁止]©2ch.net
チラシの裏@同人板1087枚目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

みんなもっと個人サイトを作らないか?20 [無断転載禁止]©2ch.net
278 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2017/07/07(金) 00:44:29.09 ID:9vLAcmNU
>>276
ROM吐きの誤爆?
絡みスレ641@同人板 [無断転載禁止]©2ch.net
724 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2017/07/07(金) 01:08:59.44 ID:9vLAcmNU
>>710
鳥人間ならちょいちょいみるし、
線が細くてメンタル弱めの体質で羽根が生えたり生えなかったりするキャラなら思い当たるけど、
人型男性で且つ精神がしっかりしてるとなると難しそうだなぁ
わりとファンタジー畑にいるがここ最近あんまり見てない気がする
チラシの裏@同人板1087枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
541 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2017/07/07(金) 11:19:09.14 ID:9vLAcmNU
キメラ系の、なんか人型メインで体のあちこちに人外要素散りばめてます、ってキャラで
人外で迫害されてるんだよ〜、ってのが苦手なのかも
何というか生物としてどうやって生まれたのかとか、他の人外はどうなんだとか
その辺の世界観描写までやってくれないとずっとそれが気になって世界に没頭できない
ただただ人外、だけど人と恋が出来るかたち(そしてそれは人型でなければいけない)、にしか見えなくて気味が悪いのかな
人外は完全異形でなければいけない、とは思わないけど、何というか生き物としていびつな形なのが気になる
そして他に人外が出てこないのも気になる
いっそあのキャラが実はキメラだったんだよって言われたら納得できる

あぁそうか、鰭とか鱗とか角とかその他もろもろの人外要素があるけれど、
何でそれが同じ体にあるんだ?人外であるという記号でしかないのでは?って風に思うのかもしれないな
勝手な意見だけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。