トップページ > 同人 > 2017年02月25日 > mIBooQ+a

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/1617 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0101000000002000000100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。
【質問】同人板アンケートスレ16【複数回答】 [無断転載禁止]©2ch.net
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ81  [無断転載禁止]©2ch.net
男性向け同人の流行を考えるスレ60 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【質問】同人板アンケートスレ16【複数回答】 [無断転載禁止]©2ch.net
123 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2017/02/25(土) 01:42:00.06 ID:mIBooQ+a
>>119
1 さいねつ
2 再熱は再度熱狂の略で一度は「普通に好きだな」くらいまで落ち着いた(視聴等は続けている)けどまた全盛期くらい盛り上がってきた感じのニュアンス
再燃は一度は「これ好きだったなー」くらいにまで原作自体から離れていて気持ちも冷めてきてたけどまた好きな作品として盛り上がってきた感じのニュアンス
落ち着いた時の度合いの違いで使い分けてる
【質問】同人板アンケートスレ16【複数回答】 [無断転載禁止]©2ch.net
125 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2017/02/25(土) 03:10:55.89 ID:mIBooQ+a
>>124
今現在その状態にある

元々のジャンルAは数年前に完結済み、苦手解釈が広がったりファンブックにとどめ刺されたりやらでストレスが溜まって
推しキャラや好きカプの二人を見ても地雷解釈やファンブックの設定がちらついて萌えられなくなって気持ちが離れてた
新ジャンルBは自分では二次も発想も浮かんでこないけど読み専ですごく楽しい
一時は連載終了もあってAへの熱はすっかり引いてしまってたけどジャンル界隈から少し距離を置いたことでまた自然発火的に再燃
でもBへの気持ちが冷めることもなくAへの二次妄想をしながらBの原作や他の人の作品を読むのがすごく楽しい
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ81  [無断転載禁止]©2ch.net
262 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2017/02/25(土) 12:13:10.23 ID:mIBooQ+a
>>261
剣と魔法+メカみたいな混ぜ方はと思ったがもうこういうのは先人がジャンルとして確立しきってるから
「そういうもの」で一種類の世界観要素になってるのかもしれないな
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ81  [無断転載禁止]©2ch.net
264 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2017/02/25(土) 12:46:20.90 ID:mIBooQ+a
>>263
設定として「いない」を描写してしまうんじゃなくて
「存在はしてるけど話の筋には関係ないから描写はしない」じゃないかなこの場合
男性向け同人の流行を考えるスレ60 [無断転載禁止]©2ch.net
159 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2017/02/25(土) 19:46:00.86 ID:mIBooQ+a
っていうかけものは完全にと言っていいほど健全スレの管轄だろ
>>157だしエロとの相性は良くない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。