トップページ > 同人 > 2016年10月13日 > BG9PLZg0

書き込み順位&時間帯一覧

196 位/1630 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。
チラシの裏@同人板989枚目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

チラシの裏@同人板989枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
967 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2016/10/13(木) 14:04:54.69 ID:BG9PLZg0
スレ立て乙

長年創作する時に一枚絵だけ描いてきたけど
最近ストーリーあるものも書きたくなったので小説に挑戦し始めた
絵を描く人間なら漫画に流れるほうが自然じゃないかと自分でも不思議だった
でも脳内で妄想する時絵が付いた文章みたいな形になってることが多いから
一枚絵以外なら小説が形にしやすいのかもしれないと気付いた

脳内妄想が漫画アニメ小説その他どういう形式に近いのかは個人差ありそう
漫画描く人は漫画っぽい形で妄想してるんだろうか
チラシの裏@同人板989枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
968 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2016/10/13(木) 14:16:03.14 ID:BG9PLZg0
そういえば支部で漫画原作の二次小説読んでると表現が漫画的な作品を見かける
擬音を必要以上に書いてたりギャグシーンで目玉飛び出るとか顎外れるみたいに書いてるやつ
ああいうのは原作漫画に雰囲気寄せようとしてつられてる部分もあるだろうけど
漫画形式で妄想してるのを小説にしてるのかなと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。