- チラシの裏@同人板989枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
764 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2016/10/12(水) 22:35:41.08 ID:19m2h7bR - 現代の若者は自己肯定感が低いとか言われてるのを見て
snsとかだと溢れてこぼれまくる程自信に満ち満ちてる人ばっかりな気がする。 あれは自己肯定とは違うのか?って思ってたけど 己としてはギラギラ自信満々なのに、それに見合うほど有象無象のモブ達に認めて貰えないから 理想と現実に矛盾が生じちゃって自己肯定感の不足って所に行き着くのかな 要するにただの身の程知らずか 有能な生産者と無能な消費者の距離がゼロに近いsnsに浸っているうちに自分も能力のある人と同じだっていう勘違いをしやすい世の中になったんかな 能力があるひとは成果は見せても陰でしてる努力を見せないだけなんだろうに そこは見えないものは無いものとして決して努力はせず実力にフィルターをかけてなんで私は評価されないの!って憤ってる感 考察()じみたことをしてみたかったんだけど普通にアホくせ 昨日散々別板の勘違いブスの地鶏写真スレで爆笑させてもらった挙げ句 笑い疲れてなんかもう逆に色々考えてしまった とりあえずあのスレ最高でした 自意識過剰で尚且つ揶揄される意味での意識高い系の状態を自意識ライジングっていうのかな 勘違い地鶏ブスはそういう感じ? 自分に対しての自信のあるなしは関係あるのか? 逆に自意識過剰ではあっても意識低い系の場合は何になるんだ? 例えば四男とか 末界隈では何かしら呼び名が生まれてたりするんだろうか
|
|