- 男性向け・女性向けの違いについて語るスレ58 [無断転載禁止]©2ch.net
118 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2016/03/08(火) 07:30:46.45 ID:qUrdxCSu - >>114
と言うかFateはエロゲ系の系譜を辿ってるから私小説文法だしな 本来の男性向けの客観視ってのは>>79みたいな超然としたもので 恋愛にしても男女一緒にいればそういうこともあるよねという 群像劇の一要素でしかない 論争が起きる対象はこの政治体系がどうのとか自然体系がどうのとか 作者の言いたいテーマはどうなのかとかそういうのばっかだった
|
- 男性向け・女性向けの違いについて語るスレ58 [無断転載禁止]©2ch.net
119 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2016/03/08(火) 07:43:00.10 ID:qUrdxCSu - >>112
私小説テキスト要素抜きで「俺の嫁」ができるのかどうかって話だね FPSは弾撃ってれば、コクピット系は操縦すれば無言でもなりきれるわけだけど 俺嫁ジャンルで同じやり方はできないじゃないか
|
- 男性向け・女性向けの違いについて語るスレ58 [無断転載禁止]©2ch.net
120 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2016/03/08(火) 08:08:00.90 ID:qUrdxCSu - >>113
PSKとかの女の子を倒したらエロシーンが!はすっかり廃れたな あとアドベンチャーゲーム形式(画面のここをつつくと扉が開くとか)って 日本だとあまり流行らなくてどんどんテキストが増えたあげく弟切草形式に飲み込まれた印象がある
|