トップページ > 同人 > 2016年02月19日 > ml+bW3db

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1498 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000115630000120100020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ57 [無断転載禁止]©2ch.net
女叩きをする男オタが嫌い15 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

男性向け・女性向けの違いについて語るスレ57 [無断転載禁止]©2ch.net
70 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2016/02/19(金) 08:55:29.71 ID:ml+bW3db
日本の二次元界隈で敷居を消したがってるのは女だけだし
それも男人気や男性読者を欲して男性向けに雪崩込んできてるだけだ
少女漫画でおそ松やって売れるわけないじゃん
女叩きをする男オタが嫌い15 [無断転載禁止]©2ch.net
810 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2016/02/19(金) 09:41:29.95 ID:ml+bW3db
>>788
それはどうして欲しいんだ
格安が売りなのに防犯に金掛けて女性でも利用できるようしろ?
もしくは利用数の少ない女性客を目当てに女性専用にするべき?

100万中で99万9999人がまともだったとしても1人でも犯罪者が居れば同じ事だ
それで問題が起こった時に責任取らされるのはホテル側
自己責任で処理されるなら受け入れてくれるようになると思うよ?
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ57 [無断転載禁止]©2ch.net
72 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2016/02/19(金) 10:07:26.91 ID:ml+bW3db
わかりやすいサンプルが湧いてきたな
女叩きをする男オタが嫌い15 [無断転載禁止]©2ch.net
813 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2016/02/19(金) 10:27:29.51 ID:ml+bW3db
だからどうして欲しいのかを聞いてるんだけどな
快適性や安全性を犠牲にして格安で提供するのがカプセルホテルなんだが
女叩きをする男オタが嫌い15 [無断転載禁止]©2ch.net
814 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2016/02/19(金) 10:29:32.91 ID:ml+bW3db
それが出来ない社会なのだが
男から男への性犯罪は罪にならず男同士の揉め事も喧嘩で処理される
これが男から女に対するものだと大問題なるんだよ

端的に言えば女は面倒な客なわけ
社会的に男と同じ扱いでいいなら受け入れて貰えるよ?
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ57 [無断転載禁止]©2ch.net
77 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2016/02/19(金) 10:39:10.59 ID:ml+bW3db
おそ松も一般男性に人気で男性も円盤を買っていると喧伝してるじゃん
男女半々の人気で円盤購買者の半数は男だという主張もよく見るけどな
このスレにも湧いてたろ

実際そんなデータがあるわけじゃなく
現状はっきりわかるのは女性に大人気という事だけなわけだが
では何で自信満々に一般人気、男性人気を主張しているのか?
その根拠としているのが元は一般男性向けだからって部分なわけよ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ57 [無断転載禁止]©2ch.net
80 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2016/02/19(金) 10:59:22.94 ID:ml+bW3db
売上の母数が1桁違うのでゆるゆり女よりは遥かに多いと思うが・・・
だが買ってるとしても数千単位で購買者はオタク男性だろうな

進撃と違いおそ松が一般層へ広報してる様子はなく
騒いでるのはオタク界隈だけというまどマギに近いヒットの仕方
この状況だとオタク関連にアンテナ張ってないとおそ松の情報は入って来ない
普段は深夜アニメを見ない一般男性が何故かおそ松にだけ反応して
高額でオタク価格な円盤を約45000枚も買ってくれるというのは少し考え難い
女叩きをする男オタが嫌い15 [無断転載禁止]©2ch.net
816 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2016/02/19(金) 11:18:10.32 ID:ml+bW3db
矛先を女に向けるとか意味不明なんだが
男並にライトな扱いでいいなら快適性や安全性を犠牲にした低価格路線でも客になる
そう言ってるだけだろ

女が望む安全性はカプセルホテルのような格安が売りの形態には適さない
だから客にならない女側が排除される
加害者とか被害者とか関係ないんだよ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ57 [無断転載禁止]©2ch.net
83 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2016/02/19(金) 11:19:56.91 ID:ml+bW3db
>少女雑誌に連載
先生きちんと分けてるじゃないか
女叩きをする男オタが嫌い15 [無断転載禁止]©2ch.net
819 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2016/02/19(金) 11:33:58.62 ID:ml+bW3db
格安カプセルホテルに泊まるような客から損失分を取り返すのは無理だ
請求が通っても相手側に金がなく、強制的に働かせる事も出来ない
所詮は民事だからな
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ57 [無断転載禁止]©2ch.net
87 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2016/02/19(金) 11:37:47.51 ID:ml+bW3db
あるわけねえだろ・・・
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ57 [無断転載禁止]©2ch.net
88 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2016/02/19(金) 11:38:44.06 ID:ml+bW3db
85へのレスな
女叩きをする男オタが嫌い15 [無断転載禁止]©2ch.net
822 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2016/02/19(金) 11:39:46.39 ID:ml+bW3db
先に男叩きに利用したのはそっちだろうが
その発言も含めて面倒な客だわ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ57 [無断転載禁止]©2ch.net
99 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2016/02/19(金) 12:27:54.78 ID:ml+bW3db
>>91
>>95
今回のおそ松を見ても分かるように女が買ってる場合はDVD比率が高くなる
女の円盤購買層はBDとDVDで5:5くらいなんだよ
当然これは業界側も把握しているだろう

実はラブライブはDVD版を発売していない
つまり女切捨て=女購買層を当てにしていないって事だ
ついでに言えばまどマギのDVD比率もハーレムアニメと特に変わりない
これもおそらく女は買っていない
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ57 [無断転載禁止]©2ch.net
102 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2016/02/19(金) 12:38:25.37 ID:ml+bW3db
男がおそ松を買っているデータはなくその可能性も低いが
女がラブライブを買っていないと推測されるデータはある
客観的に判断すればおそ松買ってる男のほうが多い可能性は残されている
逆にラブライブ買ってる女のほうが多い可能性はほぼない

どっちも買っておらず大して変わらないのが現実だと思うがな
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ57 [無断転載禁止]©2ch.net
108 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2016/02/19(金) 12:52:52.63 ID:ml+bW3db
その安いDVD版を選択肢として提供しないというのが答えになってるんだが
1期時点では想定外の需要で済む話だが2期もスルーしてる
製作側の立場で考えると女需要があるのに5割に達するDVD派を無視とかありえないな
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ57 [無断転載禁止]©2ch.net
133 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2016/02/19(金) 17:43:47.72 ID:ml+bW3db
>>117
一般人気発言は主に匿名のネット上で頻繁に行われているものだし
隠れが多いからとか意味不明なんだが
腐女子を自称してあれな妄想を垂れ流してる人でも一般男性に人気であるという妄想に変化はない
またオタク男性しか想定できない状況でも男性人気主張に変化はない
おそ松のようにオタク男性ではなく一般男性に違いないという変換もよくあるがな

キャラ単体で見ても似た様な主張は多く
女の好きなこの男キャラは男性人気もあるといった主張はそこかしこで見られる
根拠は男性は〜なキャラが好きだから〜な要素を持っているAも男性人気があるって感じ
おそ松の一般人気主張もこの構造と同じで確定してるかのように語っているわけだな
一般男性は人気以前に認知すらしていないと思うが
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ57 [無断転載禁止]©2ch.net
134 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2016/02/19(金) 18:00:06.87 ID:ml+bW3db
ちなみに乙女やノマの場合は女主人公やカプ萌え対象の女キャラは男性人気があるといった主張が多い
少年漫画のヒロインは当然としてハム子から薄桜鬼まで何でもあり
根拠として持ち出す理由も大差ない
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ57 [無断転載禁止]©2ch.net
136 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2016/02/19(金) 18:43:30.56 ID:ml+bW3db
女主人公目当てにオンリーにまでわざわざ足運んで本買っていく男が大勢居ると
それなのに男性向けでは二次創作も一切なく話題にもならずキャラすら知られていない
さすがに苦しくね?
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ57 [無断転載禁止]©2ch.net
144 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2016/02/19(金) 20:36:01.83 ID:ml+bW3db
>>137
同族ならば流行ってるかどうかくらいはわかる
BL人気云々とは話が違うわけ

>>138
そんな無人気のミソッカスを比較に出す時点で・・・
〜よりマシ理論はもっと酷いのがあるって証明にしかならんよ
つーかググっても女向けばっかんだが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。