トップページ > 同人 > 2011年12月24日 > AXvgXpk+0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1416 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000009621119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
wc
WC
【資金も思考も】ホワイトキャンバス最終回7【ショート寸前】

書き込みレス一覧

【資金も思考も】ホワイトキャンバス最終回7【ショート寸前】
547 :wc[sage]:2011/12/24(土) 19:03:37.21 ID:AXvgXpk+0
>546
これはちょっと違う。元々サークルとショップの債務不履行で揉めて訴訟。
そこに教祖がうちとのライセンスも違反行為があるって話が出て祭りに乗った感じ。
だからサークルと教祖は訴訟で争点が異なるから片方が和解すると和解した方は
別件からは手を引くだろうね。恐らく金の話は取り交わしたリベートの%で揉めたんだろうな。


【資金も思考も】ホワイトキャンバス最終回7【ショート寸前】
572 :wc[sage]:2011/12/24(土) 19:26:12.35 ID:AXvgXpk+0
別に俺はWC擁護してるわけじゃないぞw
恐らく教祖は管理アバウトで黄昏が騒いで教祖が担がれ出るって構図になったんでないかと。
そうすればWCは飯の食い上げになるから事は目論見通りになると睨んだんだろう。
だけど以外とWCがおバカというか挑戦的で訴訟も受けてたつってポジに回り泥沼化。
ぶっちゃけサークルの委託リベートごときで揉めてるなら訴訟にかかる
印紙代や弁護士費用で完全に赤になっちゃうと思うんだけどなぁ。
こうなると早期和解でお互いに納得いく妥協点さがした方が双方の利益になり
訴訟と比較し被害少ないんだけどもうこの段階は越えちゃったみたいね。
【資金も思考も】ホワイトキャンバス最終回7【ショート寸前】
586 :WC[sage]:2011/12/24(土) 19:34:15.55 ID:AXvgXpk+0
>552
供託はing系なので済みで処理は出来ないはず。
ここら辺は揉めた痕跡がある場合この手の手法が行われる。
まぁ関係者の間で正式な形で事が行われたのかもわからんしこら揉めるね。
【資金も思考も】ホワイトキャンバス最終回7【ショート寸前】
589 :WC[sage]:2011/12/24(土) 19:37:00.33 ID:AXvgXpk+0
>582
それは訴訟が終わらないと執行出来ないでしょ。
例えばWCが負けて教祖側が勝つと教祖側の言い値が通るから
供託金+差額を現金もしくは物や土地建物を競売にかけて弁済とか。
【資金も思考も】ホワイトキャンバス最終回7【ショート寸前】
594 :WC[sage]:2011/12/24(土) 19:39:44.69 ID:AXvgXpk+0
>587
供託金のミソは”支払う意思がある”っていう点に尽きる。
だから払うって言ってる人間に対しアクションが起きても争点が金額の折り合いで済むのが利点か。
こうなりと双方の契約内容に不備がないか又はどちらかが拡大解釈してないか
とかここら辺がポイントになるから結果待ちであり結論は今でないだろう。
【資金も思考も】ホワイトキャンバス最終回7【ショート寸前】
597 :WC[sage]:2011/12/24(土) 19:43:10.70 ID:AXvgXpk+0
>593
多分教祖が出てきたって事は教祖=黄昏のオブザーバーですよ。
つまりもう黄昏だけの問題じゃないからZUNが費用出したり弁護士寄越したりしてる可能性がある。
話にこんだけ乗っかったならありえる話だしこの方法だとZUNのやりたいように
話進めて黄昏れも大旨同じ方向なので双方利害が一致するんだわな。
時間も金も節約出来るから多分もうこうなってると思うけど。
【資金も思考も】ホワイトキャンバス最終回7【ショート寸前】
601 :WC[sage]:2011/12/24(土) 19:46:54.24 ID:AXvgXpk+0
>595
結論ってのはこのスレ内での予測の事ね。
契約内容がわからんけど最悪の場合例えばWCが金もってないから
実は支払えなかった(運転のため現金をキープしておきたい)
って場合だと訴訟に勝っても金とれないかもしれない。
ただケチって金の払いを渋ってるorWC側のいい分が正しい場合(リベートの%の事)
もありえるけど支払いが不履行って場合大抵はカチカチ山w
【資金も思考も】ホワイトキャンバス最終回7【ショート寸前】
605 :WC[sage]:2011/12/24(土) 19:53:20.38 ID:AXvgXpk+0
>598
恐らくほしいだけの額が掲示されなかったと考えるのが自然かな。
だけど訴訟になった事でほしい額から掲示された額を引いた
損益分以上に訴訟での損害が大きいと思うんだけどねぇ。
だから多少損切りになろうと和解で事前に済ませるのが最善なんだが。
商材が生ものなだけにこれ双方は確実に損する案件だよ。

>602
ノンノン君理解してない。供託金以上の金額を払いなさいって判決が出たら
さらに上乗せして支払いしないといけないがこっから先の金は担保されてない。
だから最悪払えませんって可能性は少なからずある。
金で揉めるときは大抵金がないパターンだから覚悟すべきだな。
【資金も思考も】ホワイトキャンバス最終回7【ショート寸前】
612 :WC[sage]:2011/12/24(土) 19:58:08.99 ID:AXvgXpk+0
>609
うちはもっと額のでかい債務処理とか管財やってるけど
この手のショッパイ金額の訴訟はやるだけ金と時間の無駄なんで諦めた方がいい。
大抵の場合は時間を無駄にして弁護士費用かかるとペイできないケースがほとんど。
黄昏がいくら注ぎ込んでバックがいくらなのか試算ができないけど
ちゃんと勝ってペイ出来るないしは採算度外視でやってるの二択なんだろうな。
教祖のZUNがバックボーンになるからとことんやれだと後者の可能性もw
【資金も思考も】ホワイトキャンバス最終回7【ショート寸前】
618 :WC[sage]:2011/12/24(土) 20:06:23.94 ID:AXvgXpk+0
>614
俺の読みだとたかが同人なので金額はそんなでかくないと思う。
なので双方痛み分けなんじゃないかな>黄昏
問題はこの一件でWCの目の種がなくなるかもしれないって事。
教祖があそこに卸したら二次のライセンスを許可しないとか
指定したとこしか卸させないとかこれくらいの事やるだけの
力あるんだしWCは勝っても負けても大変だろうな。
【資金も思考も】ホワイトキャンバス最終回7【ショート寸前】
632 :WC[sage]:2011/12/24(土) 20:17:59.87 ID:AXvgXpk+0
>624
はっきり言って同人の世界って狭いし同人界ででかいとはいえ東方は所詮規模の小さいビジネス。
だからその手の見せしめ的な訴訟は道楽とかよっぽどのSでもない限りメリットが薄い。
形式的に訴訟にしてWCがね上げて和解のテーブルに着かせるのが目的なんじゃないかな。
マネーゲームになるとZUNの個人資産の方が大きければ負けないだろう。
【資金も思考も】ホワイトキャンバス最終回7【ショート寸前】
639 :WC[sage]:2011/12/24(土) 20:25:34.74 ID:AXvgXpk+0
基本的に一次作品の権利者と二次作品の制作者との間でライセンスについて
契約を取り交わした際18禁は不可の項目があると二次エロ作った方は勝てないね。
もしここら辺の約款が抜けてるor取り交わしていないだと裁判所がどう判断するか読めない。
この案件で一次作品の権利者が買っても差し止めくらいが関の山だから
本当WCは好き放題うまい事やってるなーとは思うw
【資金も思考も】ホワイトキャンバス最終回7【ショート寸前】
653 :WC[sage]:2011/12/24(土) 20:33:00.85 ID:AXvgXpk+0
>644
その解釈を判断するのは裁判所でありZUNでない点に注意。
明確に数値化出来ないような事案とかだと取り交わした関係者が錯誤してる事もある。
そしてその契約がちゃんと契約書として有効かどうかも同人と同人ショップじゃ
覚え書きみたいなアバウトな物である可能性がありえるのでなんともw
双方弁護士立ち会いでしっかり契約してるとは思えないんだよなぁ。
【資金も思考も】ホワイトキャンバス最終回7【ショート寸前】
663 :WC[sage]:2011/12/24(土) 20:38:40.91 ID:AXvgXpk+0
>657
世の中もっとくだらない論争やってた判例ってあるか気にするなw
例えば♂と言われて買った愛玩動物が♀だった事が発覚♂と交換しろ!ていう訴訟とかね。
こんなんだから訴訟の世界ってのは個人の思慮や思想が出てきて興味深い。
【資金も思考も】ホワイトキャンバス最終回7【ショート寸前】
671 :WC[sage]:2011/12/24(土) 20:48:59.49 ID:AXvgXpk+0
>661
落ち着けってw文章おかしいぞw
アバウトでも例えば走り書きみたいな覚え書きでも内容が有効なる事は
あるのでそれにかけて訴訟する人は世の中沢山いるよ。
それで勝った人もいるし訴訟起こす事が最初から無駄ではない。

>664
俺はある業界でそれと似たような状況になってる案件を知ってる。
独占販売権利を得ると販路もってる会社としてはヒエラルキーが一番上になるんだ。
でそれをなんらかの理由で手放した場合独占販売権利が他社に移る事がある。
同じ商材を売るにあたり独占販売権利をもってる別の会社から権利を得て
販売をするんだけどこの場合マージンの数値が権利者会社意向で大幅に変わるなんて事が起きる。
権利得たけど過去の製品を過去の契約記載の%で販売してもめたとかよくある事だよ。
まぁ今回は独占権利を手放して数値が変わりそれを無視してる可能性はありそうね。
大体独占販売権利を手放す場合は採算合わないか揉めた場合が多いのでなんかあったね。
【資金も思考も】ホワイトキャンバス最終回7【ショート寸前】
679 :WC[sage]:2011/12/24(土) 21:01:51.24 ID:AXvgXpk+0
>668
そこまで計算するなよw
確かに普通はそう思考が至るわけだけどなぜかWCはそう到らなかった。
そして年商は純利益でないのでどこまでペイ出来てるかは謎。
なんでこのタイミングで権利者と揉めるのわかって事に到ったのかは
直接聞いてみたいけど大体利益のためって回答が出るんじゃないかな。

>674
それどこの業界にもいるゆすり屋じゃないか?
東方は同人ゴロが非常に幅を効かせてる業界なので何が起きてもおかしくないね。
S木ってあの有名なS木じゃないよねw
【資金も思考も】ホワイトキャンバス最終回7【ショート寸前】
687 :WC[sage]:2011/12/24(土) 21:45:05.78 ID:AXvgXpk+0
>680-681
こういうのは全部教祖のZUNが悪いんだと思う。
ちゃんと権利を明確化しておかないから隙間ついて金とろうとする奴が出て来る。
ここら辺がアバウトだから東方は同人ゴロの伏魔殿みたいになってるんだよ。
もう少し空気いれて規律をしっかりやった方がいいだろうね。

>682
あっちの人とは別人か。ゴロはどうしてもこいつかなって先入観がw
【資金も思考も】ホワイトキャンバス最終回7【ショート寸前】
692 :WC[sage]:2011/12/24(土) 22:10:25.77 ID:AXvgXpk+0
>688
え?東方ってオタク業界で最大規模の信者数を誇る新興宗教団体しゃないの?
俺間違ってたらここが違うって教えてくれよ。
【資金も思考も】ホワイトキャンバス最終回7【ショート寸前】
709 :WC[sage]:2011/12/24(土) 23:29:43.31 ID:AXvgXpk+0
>700
東方とappleはすごく構図が似てるんだよね。宗教みたいでw
ジョブスとZUNは宗教団体トップの教祖同然ですよ。
同人業界だと東方サークルはほぼ信者で構成されてるしこれを
毛嫌いして東方や関連サークルから距離おいてるサークルは多いけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。