トップページ > 同人 > 2011年12月10日 > JqrYjMqH0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/1360 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1201000000000000000000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カオス
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】70

書き込みレス一覧

同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】70
15 :カオス[sage]:2011/12/10(土) 00:21:45.96 ID:JqrYjMqH0
笛零が男多めの厨二バトルものとして
腐女子に受けたから、謹書ももしかして…
と思ったのかも知れんが、現状では>>2の通り、
男だらけの腐向け外伝でもやらん限り無理だろうな。

既に知名度はあるのに受けないっていうのは
もう何をやっても受けないんだよ。
飛翔連載時にブレイクしなかったら
アニメ化してもイマイチなようにね。

同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】70
33 :カオス[sage]:2011/12/10(土) 01:26:31.13 ID:JqrYjMqH0
ノマの土壌が強くても、人気ホモカプと
上手い具合にバッティングしなければ
スルーできる人も多いような気がする。

恐らく一番重要なのは、男から女への矢印で、
これが強く描かれないか、男への矢印の方が強ければ
腐女子は生き残れるんじゃないか?
種、絵羽、春日なんかはそれでクリアした印象。

逆に、女からの矢印はあまりに過剰なハーレムになっていなければ
許容される気がする。

どちらにしろ、作品自体が面白い(腐女子に受ける)というのが
前提だけどね。
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】70
38 :カオス[sage]:2011/12/10(土) 01:32:15.86 ID:JqrYjMqH0
アンチすら付かず、スルーされる空気作品が
同人的には一番どうしようもないよな…

「でんでん現象」とかいう言葉を思い出した。

同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】70
54 :カオス[sage]:2011/12/10(土) 03:56:32.11 ID:JqrYjMqH0
>それはホモもないってことなんだけど

そりゃ当たり前だろ…

同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】70
129 :カオス[sage]:2011/12/10(土) 22:27:29.15 ID:JqrYjMqH0
>>84
既出だけど、今アニメから零知って萌えてる人たちは
あくまでも零のキャラと関係性に萌えてる訳だから、
その大方が登場すらしないSNは、そもそもあんまり興味なさそう。
零キャラでSNでも重要な役って神父かせいぜいギルくらいだし。
同キャラでもキャラ性や関係性も変わっちゃってるしね。

SNからのファンから見れば、SNこそが本編で、零はあくまでも外伝
SNの方が歴史があって幅広いコンテンツで展開されているし、
二次もSNの方がやりやすいはず!と思うかも知れないが
零しか興味ない人にとっては、「でもそんなの関係ねえ」が本音じゃないかと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。