トップページ > 同人 > 2011年11月01日 > yf/8RKfs0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/1806 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000012111100007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カオス
175
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】64
【青田】175専用スレ【買い】43匹目

書き込みレス一覧

同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】64
575 :カオス[sage]:2011/11/01(火) 14:08:42.77 ID:yf/8RKfs0
>>572
あー、数はともかくコミケの場合は日程バカにできないよね
そう言われると 
「1日目に移動してホームジャンル参加できないから今回タイバニ」
って話はちらほら聞いたわ
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】64
606 :カオス[sage]:2011/11/01(火) 15:37:33.34 ID:yf/8RKfs0
・厭離にはそもそも参加しない、コミケのみ参加するような層が意外と多い
というのはあるかもね

あと、TBが当選率高め、というのは可能性はなくもないよ
旬ジャンルが落選率高かったら、委託のせいで
予測できないところに同時多発で列が発生する可能性が高くなる
夏の全館規模混乱を思うとまとめて対処したい、という思惑もあるだろうし
勢いが持続してるかどうかの読みまでは難しかったんだろうけども

同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】64
608 :カオス[sage]:2011/11/01(火) 15:39:54.83 ID:yf/8RKfs0
カタロムが出ればわかる、と言っても正確な落選数がわかるわけじゃないからなあ
カタロムに入ってる落選サークルって、事前に情報登録したサークルだけでしょ
ジャンルによって登録率全然違うし 実数は結局よくわからないんじゃないの
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】64
628 :カオス[sage]:2011/11/01(火) 16:41:02.52 ID:yf/8RKfs0
>>624
いや コミケの全体抽選倍率が1/3とかさすがにないから
1/2未満なら妥当なんじゃないの
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】64
643 :カオス[sage]:2011/11/01(火) 17:06:13.84 ID:yf/8RKfs0
>>639
なるほど
ジャンルコード申し込み数が320%増、という話が本当なら
妥当な数字なのね
【青田】175専用スレ【買い】43匹目
507 :175[sage]:2011/11/01(火) 18:43:15.89 ID:yf/8RKfs0
>>506
募集終了してるよ
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】64
699 :カオス[sage]:2011/11/01(火) 19:51:37.19 ID:yf/8RKfs0
>>691
火花が1200くらいだっけ? それと僕ヒ2が1400で
仮に日程が近すぎるからどちらか片方しか申し込んでないサークルが
3割くらい、400弱いたと仮定すると合計1600〜1800くらい
そう考えると2000申し込みってのはあり得なくはない数かもね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。