トップページ > 同人 > 2011年10月29日 > qoL0RxhF0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/1692 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100010102106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
最終幻想
カオス
□■□最終幻想同人 DISC18 □■□
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】63
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】64

書き込みレス一覧

□■□最終幻想同人 DISC18 □■□
124 :最終幻想[sage]:2011/10/29(土) 13:40:30.14 ID:qoL0RxhF0
>>123
あったね。発売日過ぎてるからセーフだったのかな?

零は自ナンバリングの入稿終ったら思い切りやるんだ…
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】63
975 :カオス[sage]:2011/10/29(土) 17:25:32.12 ID:qoL0RxhF0
>>968
配置担当が女性向慣れしてないとか…?
同カプ近づけないようにとだけ気をつけたら
どうしてこうなった。とか

自ジャンルはそれで以前
BLサークルの間にノマカプがはさまれて、居たたまれなかった
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】64
22 :カオス[sage]:2011/10/29(土) 19:46:26.12 ID:qoL0RxhF0
>>15
最終幻想8はフライングの印象が強いけど
なんだかんだで二年くらいはがんばってたよ
当時はジャンル自体の寿命も長かった

TBは最初からオンリー出ないで冬コミに標準合わせた人も多そう
夏以降参戦にしたくても、間が短いからサクサク本出せる手の早い人ばかりじゃないし
オンリー参加組はそのまま冬も申し込んでるだろうし、
コミケ初参加+オンリー参加で今回のサークル数になったのかもね。
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】64
44 :カオス[sage]:2011/10/29(土) 21:29:25.84 ID:qoL0RxhF0
>>39
7の時の印象が強すぎて、シナリオも同じ人だし期待値MAXだったんだよ

でも、システムが分りにくいのと本編でどんでん返しが多くて
発売直後の175期はdisりまくる人が大量に出た
本のトークでクソゲークソシナリオ呼ばわりとか
あんなジャンルは二度と出ないと思う
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】64
48 :カオス[sage]:2011/10/29(土) 21:42:18.25 ID:qoL0RxhF0
>>45
当時、普通にはまって買った方はたまったもんじゃなかったよ…w
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】64
55 :カオス[sage]:2011/10/29(土) 22:21:35.42 ID:qoL0RxhF0
運が良かったんだと思う
自分、当時雑食に手当たり次第に買ってたから
そういうのを引きやすかったのかも
勿論萌えが溢れてた本もあったよ

もうスレチだし消えるね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。