トップページ > 同人 > 2011年10月14日 > 85Rz8MOO0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/1667 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4000000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
海賊版
【TIGER&BUNNY】海賊版同人グッズ横行問題スレ Part3

書き込みレス一覧

【TIGER&BUNNY】海賊版同人グッズ横行問題スレ Part3
193 :海賊版[]:2011/10/14(金) 00:05:07.99 ID:85Rz8MOO0
で、
16 の一覧の中に「印刷物」
がありますので、同人誌(印刷物)はどうなの?となりますが
同人誌については、
・ロゴ等と違い、公式の作品をそのまま利用してはいない
・その成立に関して書き手の創造性によるところが大きい
ということで商標問題とは一線を画しますっていうかこのスレではスレ違いなので
該当スレにいくか自分で用意して思うさま議論を行ってください
【TIGER&BUNNY】海賊版同人グッズ横行問題スレ Part3
195 :海賊版[]:2011/10/14(金) 00:08:01.43 ID:85Rz8MOO0
調べてたら日付またいでた…

商標に関しては今後法律云々で話題が出たら
>191にアンカーしてもらえればよろしいかと
解釈に間違いがあったらご指摘よろしく
【TIGER&BUNNY】海賊版同人グッズ横行問題スレ Part3
201 :海賊版[]:2011/10/14(金) 00:27:49.70 ID:85Rz8MOO0
さて商標については情報垂れ流したので必要があればあとはうまく纏めてください
メールはまた後でかな
公開質問状送付の際にはこちらのツイッターアカウントも記載するつもりです
(タイバニ初期からやってるアカなので説得力は十分かと)
ただこれやると、他のジャンルが今後騒動起きた時に
「あの騒動ではこうだった!」変な前例になるんじゃないかと危惧もしてますのでご意見募集
パクリ問題起こした人の知り合いが表だって公開質問に動いたジャンルも通ってきたので
自分も開示に抵抗はないけど、送る側が自ら開示するならともかく
外野が身分開示を求めるジャンルなんて初めてだからいまいち判断がつかないw

メールアドレスとツイッターアカウントは受け取った本人だけが知ればいいことなので
メールに書き添えるにとどめて公開質問状には特に記載する必要はないかとも思っています
【TIGER&BUNNY】海賊版同人グッズ横行問題スレ Part3
206 :海賊版[]:2011/10/14(金) 00:57:00.95 ID:85Rz8MOO0
>202
たぶん と付ける程度に法律解釈に詳しくはありませんが
「どんどん拡大解釈」というほどの拡大はしてないですよ?
「ロゴ使ったおもちゃはダメ」は十分ご理解いただけると思いましたが
これで理解いただけないなら別にそれはそれでかまいません
もとより目的はそれではありませんし、なにより先にやらなければならないことがあるので

各種法律は「同人グッズ・海賊版」について関わりがあるので必要とあらば出てきます
基本不要ですが最近騒がしかったのでアンカー誘導で済むようさっさと決着付けておきました

同人界ルールは「同人グッズ・海賊版」について関わりがあるので当然出てきます
むしろこちらが基準です

つまりなにが言いたいかというと>3嫁で終了


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。