トップページ > 同人 > 2011年09月23日 > 19UfwpXT0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1515 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000022210018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
いろんな
pixiv
絡み
【TB】いろんなキャラがおじさんを助けたようです【ピクシブ小説】
pixiv(ピクシブ)in同人板 その24
絡みスレ403@同人板

書き込みレス一覧

【TB】いろんなキャラがおじさんを助けたようです【ピクシブ小説】
201 :いろんな[sage]:2011/09/23(金) 17:01:59.35 ID:19UfwpXT0
部外者に口出されたくない

超定番です
一時的なもの…と放置してるうちに大きくなり、
市民権を得たと勘違いした連中が暴走、
1年間の無法地帯の末にとうとう爆発

1年間あったのに内輪は完全放置、耐えに耐え抜いた末に外部で爆発してしまい、
現状を憂う人がした注意には
「原作至上主義者が二次創作に喧嘩売ってる。そんなに原作どおりがいいなら二次創作みんな!」
「言ってる事は真っ当だけど外部から言われたくない。内部からなら聞いてやったのに」
「お願いしてるくせに態度でかすぎ。もっと丁寧丁重にお願いしないさいよ」
だった。


そんな過去の事例を知ってるだけで「一時的なものでしょ」「放っておけばそのうち鎮火するでしょ」
は信じられない昨今です
【TB】いろんなキャラがおじさんを助けたようです【ピクシブ小説】
205 :いろんな[sage]:2011/09/23(金) 17:14:50.11 ID:19UfwpXT0
本気でやりたいならまず「なぜこんな騒動になったのか」からを
親切丁寧に厨ちゃんたちにもわかりやすく説明する必要があると思うけど
それでも1/10も伝わんないけどね

ああいう人たちはまずそういう文章を読まないし
【TB】いろんなキャラがおじさんを助けたようです【ピクシブ小説】
253 :いろんな[sage]:2011/09/23(金) 18:30:22.09 ID:19UfwpXT0
注意喚起文くらいは案出して推敲していけばいいんじゃないの?

あと1週間は長いだろ
3日でいいよ
【TB】いろんなキャラがおじさんを助けたようです【ピクシブ小説】
262 :いろんな[sage]:2011/09/23(金) 18:53:19.21 ID:19UfwpXT0
上げてから修正はあんまりオススメしないな
ある程度ちゃんとした形になってからでないと
結局突発的・感情的とみなされると思う
【TB】いろんなキャラがおじさんを助けたようです【ピクシブ小説】
268 :いろんな[sage]:2011/09/23(金) 19:24:41.75 ID:19UfwpXT0
注意喚起はまず二次創作とは何かから始めないとダメかもナー
pixiv(ピクシブ)in同人板 その24
963 :pixiv[sage]:2011/09/23(金) 19:26:31.09 ID:19UfwpXT0
>>962
私はかーちゃんに見られて恥ずかしくないかどうかで判断してる
自分の子供がこんなんかいててはずかしい…
って思うなら18禁にしとけ
絡みスレ403@同人板
922 :絡み[sage]:2011/09/23(金) 20:10:43.99 ID:19UfwpXT0
虎&兎スレ こぴーらいと

最近の騒動でちょっとのぞいただけだしジャンル者ではないんで
スレに書き込むのはためらわれたんでこっちに書かせてもらうけど
いまどきコピーライトはやべぇだろ

それ横行してたの10年位前じゃないの?
出戻りで昔のノリのまま今も活動してる人が多いって噂は聞いてたけど
いくらなんでもヤベェだろ

企業がそれ関係で迷惑被ってそこの作品のファンサイト全部申請必須になったこともあるのに
【TB】いろんなキャラがおじさんを助けたようです【ピクシブ小説】
348 :いろんな[sage]:2011/09/23(金) 23:45:51.95 ID:19UfwpXT0
この件はクロスオーバー自体を非難するものではありません。

クロスオーバーの難しい点はクロスオーバー先のファンの目に付くということ。
クロスオーバー先のファンは決してTBファンを兼ねているとは限りません。
ですから、TBにおける特殊な嗜好や考え、またファンだから多めに見てくれるという考えは通用しません。

クロスオーバー先にもファンはいます。
TBを愛するようにクロスオーバー先にも同じように
その作品・そのキャラクターを愛しているファンがいることを忘れてはいけません。

またクロスオーバーをするということはそういったファンに作品を見せるということです。
クロスオーバー先のファンも納得できるような作品に仕上げる心構えが必要です。

逆に、クロスオーバー先のファンを対象としていないならば、
クロスオーバー先のファンには目に付かないよう気を配ることも大事なことです。



みたいな感じを入れて欲しい



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。