トップページ > 同人 > 2011年09月20日 > pSzQ0LCm0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/1651 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1110000000000001000000217



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カオス
これだけ
チラシ
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】59
話題が変わってもこれだけは言いたいスレ17
チラシの裏@同人板 550枚目

書き込みレス一覧

同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】59
33 :カオス[sage]:2011/09/20(火) 00:29:33.34 ID:pSzQ0LCm0
小説は飽くまで公式じゃないからな
原作を元にした別視点の作品だと後書きに書いてあるし

頑駄夢の一部小説なんて原作者直筆なのに非公式扱いだし
小説=公式扱いの作品は大して多くない
話題が変わってもこれだけは言いたいスレ17
320 :これだけ[sage]:2011/09/20(火) 01:08:04.85 ID:pSzQ0LCm0
ちょっと待て
あの剣客は数年時間が経過した最終回以外は20代後半で三十路ではないぞ
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】59
54 :カオス[sage]:2011/09/20(火) 02:42:22.35 ID:pSzQ0LCm0
どんなジャンルでもその作品がどういう世界観かを把握してからハマるから
昔好きになった作品を再度見て恥ずかしくなったことは一度もないなあ
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】59
124 :カオス[sage]:2011/09/20(火) 15:33:51.71 ID:pSzQ0LCm0
>>106
銀河美少年は個性的なキャラが多かったのに全員アクがなさ過ぎた
主役含めてライバルもヒロインも敵もほんの一部のキャラを除いて
皮肉なしにみんないい子で一見クセがあるようで無かったから
話は練られてても描写が薄く感じた
ボケ役ばかりでツッコミ役がいなかったから感情移入も難しいし
傍から鑑賞したりネタを楽しんだり考察したりするには凄く楽しいけど作品世界に入り込むのが困難なアニメだとは思った
そんな感じだとイラスト以外では二次創作欲がなかなか湧かない

ピン銅鑼は他の方が挙げてるのと同じような理由
キャラ同士の関係を妄想するには自由度が以外に低い
話題が変わってもこれだけは言いたいスレ17
387 :これだけ[sage]:2011/09/20(火) 22:03:55.52 ID:pSzQ0LCm0
>>383
twitterや愚痴スレ見てると
最終回での兎の扱いに不満が多いのは兎好きの方が多い感じだけど
虎好きはお姫様抱っこと兎の相棒宣言で勝手に満足してるのがほとんどで
満足した上でいまだに兎や牛等を残念残念と突き回してる感じ
2なら虎信者の偽装って可能性も捨て切れないけど
twitterで愚痴ってる人は以前から兎好きだった人が大半だったよ
話題が変わってもこれだけは言いたいスレ17
388 :これだけ[sage]:2011/09/20(火) 22:09:48.08 ID:pSzQ0LCm0
>>384
サラリーマン劇画と言うより
ラノベ、ギャルゲ、エロゲの主人公属性じゃない?

世話焼きだけど自らアクションは起こさない
スペックは並で巻き込まれ体質だけど登場人物全員から慕われている
チラシの裏@同人板 550枚目
379 :チラシ[sage]:2011/09/20(火) 23:24:09.09 ID:pSzQ0LCm0
うんうん、えがったえがった
余は満足じゃ
アイス買ってくんべ





しかし面倒くせーなぁ……


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。