トップページ > 同人 > 2011年07月31日 > cGcW9jN+O

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/1600 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000200000000010000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
最終幻想
也田
アンソロ
□■□最終幻想同人 DISC17 □■□
【でゅRRR!!】也田作品全般同人5【馬っ鹿ーの!】
【ゲスト】合同誌にまつわる話34【アンソロ】

書き込みレス一覧

□■□最終幻想同人 DISC17 □■□
640 :最終幻想[sage]:2011/07/31(日) 00:11:23.17 ID:cGcW9jN+O
公式からガイドラインは特に出てないはずけど同人に対して緩めだから
最終幻想同人は公式の加護を受けてると勘違いしちゃってる奴は多い
ロゴパク気にしないお花畑が多いのもそういう考え方の土台があるからだろ

TB厨にツイッターででも聞いたんだろうけど日登が同人に対するスタンス出してるのは昔からだ
【でゅRRR!!】也田作品全般同人5【馬っ鹿ーの!】
279 :也田[sage]:2011/07/31(日) 00:22:25.90 ID:cGcW9jN+O
アニメなんて公式二次なんだから小説で出ない限り好きにしたらええ
□■□最終幻想同人 DISC17 □■□
651 :最終幻想[sage]:2011/07/31(日) 07:48:18.83 ID:cGcW9jN+O
なんだこの人
イベントレポでこういう人達もいましたってコス写載せてるからコスを喜んでるとか…
同人黙認してるから同人を有り難がってるはず!って思ってる奴と同じ思想だろそれ
【でゅRRR!!】也田作品全般同人5【馬っ鹿ーの!】
285 :也田[sage]:2011/07/31(日) 07:57:42.74 ID:cGcW9jN+O
世間一般的には公式(のうちの1つ)って事になるのかもしれないけど
台本やキャラのセリフ考えてるのが成田じゃなくて絵を描いてるのもヤスダじゃない以上
原作(小説)に似せてあっても全く同じものにはならないから
アニメは世界観とキャラを借りた作者以外の人間の第三者による創作だと思ってる
【ゲスト】合同誌にまつわる話34【アンソロ】
11 :アンソロ[sage]:2011/07/31(日) 17:08:56.39 ID:cGcW9jN+O
イベント手渡しで参加者がサークル参加でもリアルに本一冊しか寄越さない主催も割といるからな

500円でも1000円でも金券がやっぱり一番嬉しい
500円とかないのと同じような金額だけど、送る人間の
相手に好きに使って欲しい=相手に本当に喜んで貰いたいって気持ちの表れだから少額でも嬉しいよ
お菓子は好みがあるから喜んで貰いたいっていう気持ちよりとにかくお礼を渡した!って
自己満足感の方が強く感じる
1000円くらいの箱菓子を自宅に宅配便で送りつけられてくるのとか
主催側は無駄に金かかってるわりにこっちは大して嬉しくないのに申し訳ない気持ちになるだけで
思い遣りの無駄遣いに思える
まあ年代によっても感じ方違うんだろうな
年配の人は選べるギフトとかもあんまりよく思わないみたいだし
【ゲスト】合同誌にまつわる話34【アンソロ】
23 :アンソロ[sage]:2011/07/31(日) 23:04:16.36 ID:cGcW9jN+O
>>15
表紙やノベルティの+αの仕事分を加味しても金額が執筆者内でバレた時に納得して貰える範囲は
せいぜい5000円と2000〜3000円くらいの差じゃないかな
ていうか1人だけお礼が他と4倍もの差がついてて神呼ばわりで
他の人はその他扱いしてる所を見ると他の執筆者にも態度に差をつけてるのが
バレてモニョられてるような気がする
内心どう思ってようが表面上は全執筆者に平等に感謝しといた方がいいよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。