トップページ > 同人 > 2011年06月13日 > tPe7XGWm0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1596 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100102200000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
チラシ 忍法帖【Lv=9,xxxP】
チラシ 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
絡み
愚痴
チラシの裏@同人板 526枚目
絡みスレ392@同人板
Twitter愚痴スレ@同人板 その42

書き込みレス一覧

チラシの裏@同人板 526枚目
173 :チラシ 忍法帖【Lv=9,xxxP】 [sage]:2011/06/13(月) 10:05:29.23 ID:tPe7XGWm0
あのアニメで何故みんな考察とかせず○○(キャラ名)萌え!みたいなことしか言わないのかわかった
キャラは立っているのだけれども、その背景が薄っぺらいからだ
考察する素地がぺらぺら過ぎてキャラ萌えしか残ってないからだ
アニメ自体は予定調和ながらも面白いので好きだけど
○○萌え!としか叫べない腐の輩の声がでかすぎて黙ってろよって気分になるんだと気付いた
別にキャラ萌えはいいけどそれにくわえての右に倣えで熱に浮かされたかのように悪目立ち
そういう自分に酔ってるのが透けて見えて最近はそのアニメも腐も嫌いになってきたなあ
平たく言えば、うざい
チラシの裏@同人板 526枚目
218 :チラシ 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 [sage]:2011/06/13(月) 13:40:05.95 ID:tPe7XGWm0
同族嫌悪が根本にあるのは理解してる
自分が配慮して表に出していない所を平気でぽんぽんさらけだしてるのを見るとストレスがたまる
しかしその配慮と言うのも自分勝手な基準なので、完全な八つ当たりだというのも理解している
ふとした時にブログやツイッターで感情を全部ぶちまけたいって思うけどそれは文字打ち込んでる時点で冷静になって消す
ただそれをアップまで出来てしまうその厚顔無恥な輩を上から目線でバカにしてるだけだから同族嫌悪だなあ
理性的な自分というものを確立しようと必死なんです
好きな使い方すればいいと思うけども疲れた早く帰りたいぽんぽんぺいんとか何度も似たような自分が辛いアピなんていらないよ
したくなってしまう気持ちもわかるけどしない事でそいつらよりマシと思いたいから打ち込まない
改めて言葉にすると自分もずいぶん滑稽で性悪だな

絡みスレ392@同人板
310 :絡み[sage]:2011/06/13(月) 15:46:13.37 ID:tPe7XGWm0
つい愚痴88、92
愚痴スレなのに正論の愚痴しか吐いちゃいけないとかどういうことですかー
その前のマナー()とかも単に頻出して同意者が多いだけじゃないですかー
1も読めない馬鹿のせいでどんどん息苦しくなるね

Twitter愚痴スレ@同人板 その42
96 :愚痴[sage]:2011/06/13(月) 15:50:18.88 ID:tPe7XGWm0
ツイッターで人格変わったのかさらけ出すようになったのかわからないけど
どちらにせよ苦手だなーと思う人が増えたのは自分の中では確か
作品だけ見たい場合は不利なんだよなー
まあフォローしろって話なんだろうけど日常は見たくないから嫌です・・・
萌え製造機扱いなのかもしれないけど作品が好きなだけで本人の日常とか興味無いよー
日常あげたりは好きにすればいいけど作品とは別にしてほしいからやっぱりツイッターは好きじゃないなあ
今まではサイトで分けられていたのが一緒になってるからツイッターが嫌いなんだと思う
絡みスレ392@同人板
320 :絡み[sage]:2011/06/13(月) 16:14:03.41 ID:tPe7XGWm0
>>314
書き方が悪かったようだ
愚痴スレだから各自好きにすればいいんじゃないかというつもりだった
同意者が多いだけと書いたのは88のマナーという言い方に対して何テンプレみたいにして当てつけてるの?としたかった
絡み禁止に関してはこの流れみたいに空気悪くなるより絡みスレいけばいいんだから何故そこまで絡み禁止に反発するかわからない
ツイッターで楽しく遊ぶなら遊べばいいと思うけど、314は何故つい愚痴スレに多く書かれた愚痴はマナーやルールになると勘違いしているの?
誰もがあそこを除いて顔色窺いながらツイッターしてるんじゃないだろうに

愚痴スレだから好き勝手愚痴呟いてればいいんじゃないの
愚痴っていう個人の吐き捨て場でわざわざ噛みつく方が面倒だと思うよ
チラシの裏@同人板 526枚目
244 :チラシ 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 [sage]:2011/06/13(月) 16:58:26.91 ID:tPe7XGWm0
コミスタEXをバイト代で買って早四年
最近になってようやくパース定規の便利さに気付きました
何故数年もの間使いもせずに難しいものと思って手をつけなかったのか
定規ぐるぐるしなきゃで面倒なんだろうと決めつけていたのです
マジで超便利で今まで直線ツールで面白みのない均一な背景描いてたのがウソのようです
ただしそれでも建物歪んでる気がするのは単純に消失点とかの位置決めがおかしいだけ
空間認識?空間把握?そういう能力をはやく養おう
いい絵たくさんみて描いてがんばるぞー


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。