トップページ > 同人 > 2011年06月13日 > JWE4lAEy0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/1596 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000021115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デジ
デジ同人111
デジ同人ピコ24

書き込みレス一覧

デジ同人111
324 :デジ[sage]:2011/06/13(月) 20:29:19.52 ID:JWE4lAEy0
10分の1というのはさすがに凄すぎるが、ウチも確かにリニュー以前よりは減った
気がするな。大体4分の3ぐらいの印象だ。特に過去作が売れなくなった。
デジ同人111
326 :デジ[sage]:2011/06/13(月) 20:48:37.16 ID:JWE4lAEy0
>>325
多分そうだと思う。だけど、自分のとこだけの数字じゃ何ともいえない…。
全体の数字が分かるのはDLだけだから、もしそうだとしたら、
ある程度数字が掴めた段階で画面を前のに変えるんじゃないかな?
結局DLの儲けが減る訳だから。

俺も薄々気づいてたけど、323みたいに劇的に数字が変わったわけじゃなくて
リニューアル以降「ジワリジワリ」とボディーブローみたいに、売り上げが
少しずつ減少していく感じ。
ただ、サークル数の増加と作品数の増加も要因としてはあげられるから
原因がそれだけとは断定できないんだよな。自分以外のサークルの売り上げ
減少率なんてウチだけじゃわからんし…。
デジ同人111
330 :デジ[sage]:2011/06/13(月) 21:25:51.57 ID:JWE4lAEy0
>>328
多分そういうところもあるだろうと思っていた。
俺は複数サークルに所属してるから、いくつか比べられるサークルのデータを
持ってるんだけど。確かに、ほとんど変わらないサークルと、急に減ったサークル
があるんだ。ずっとある程度同じ水準で売り上げが推移していたサークルが
リニューアル以降急にだからな…。多分、旧作の売り上げ比率の高いサークルほど
打撃があったように見受けられる。
デジ同人111
334 :デジ[sage]:2011/06/13(月) 22:40:31.09 ID:JWE4lAEy0
様々な要因があるからな。ある程度の時間とサンプル数がないと確実な事は
分からず、俺たちは推測する事しかできんよ。結局全部の数字が分かっている
のはDLさんだけだもんな。

>>331
俺もある時急にそんな事があったわ。散々原因を考えても分からず、
たまたま自作を検索中していたら、有力アフィサイトがウチの作品をページの
トップに出してくれてた…何て事もあった。
それじゃいくらこっちが考えても分からんわな。
デジ同人ピコ24
690 :デジ[sage]:2011/06/13(月) 23:13:09.43 ID:JWE4lAEy0
つけペンって…もうここ7年くらい触ってないな。
コミスタが出た時からデジタル作画してるから。
何か、その響きがノスタルジー…。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。