トップページ > 同人 > 2011年06月12日 > J1hdxhI80

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1703 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002100102001122214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
コナソ
也田
ROM
カオス
チラシ

迷探偵コナソスレ★32★
【でゅRRR!!】也田作品全般同人5【馬っ鹿ーの!】
【雑談】閲覧者・ROM専用スレ26【本音】
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】46
チラシの裏@同人板 526枚目
管理人】コメントにまつわる悲喜こもごも  2コメ目【閲覧者】

書き込みレス一覧

迷探偵コナソスレ★32★
784 :コナソ[sage]:2011/06/12(日) 10:21:37.59 ID:J1hdxhI80
初登場時の私服姿はきりっとした表情もあってイケメン顔だな
でもスカートはいたら普通にボーイッシュな美少女って感じ
【でゅRRR!!】也田作品全般同人5【馬っ鹿ーの!】
34 :也田[sage]:2011/06/12(日) 10:40:11.44 ID:J1hdxhI80
>>32
超同意
その幻のガチバトルめちゃくちゃ読みたくてたまらん
喧嘩そのものもだけど、どんな風に出会ってどういった経緯で対決に至ったのか
勝負が決したあと男たちはわかり合ったのだろうかとかw
也田さんいつか書いてくれないかなー
【雑談】閲覧者・ROM専用スレ26【本音】
807 :ROM[sage]:2011/06/12(日) 11:19:51.83 ID:J1hdxhI80
安心しろ
その波はどのジャンルにも分け隔てなくやって来てる
欝だ…
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】46
67 :カオス[sage]:2011/06/12(日) 14:49:24.28 ID:J1hdxhI80
>>66
それありそう
そんで次の移動ジャンルで変態化を蔓延させるという負のループ
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】46
77 :カオス[sage]:2011/06/12(日) 16:21:05.60 ID:J1hdxhI80
>>73
バーテンの方も絶対にこの手で引導を渡してやるって意味で
もっと執着してるのかと思いきやそうでもなかったしね…
まあベクトルは違えどお互い目の上のたんこぶって感じで
無視できない存在ではあると思う
迷探偵コナソスレ★32★
787 :コナソ[sage]:2011/06/12(日) 16:37:37.46 ID:J1hdxhI80
あの隈についてはよく言われてるけどそんなにネックかな?
自分は絵的にまったく気にならないから不思議だった
チラシの裏@同人板 526枚目
18 :チラシ[sage]:2011/06/12(日) 19:24:06.44 ID:J1hdxhI80
信じられないくらい嬉しい事があったんで記念カキコ

二十年近く前にラジオで流れてたある曲に一聴き惚れしてしまった
どうしてももう一度聞きたくてたまらなかったんだけどタイトルや歌手名すら
わからない洋楽じゃ探しようがなかった けど今の今までずっと忘れられなかった
今日ふと思いついて唯一聞き取れた歌詞だった「Mr.Rain」て単語で
ようつべ検索してみた
ずらずら出てきた動画を片っ端から聴いて見たんだけどダメで諦めかけたんだけど
飛びぬけて閲覧数が高かったある動画を見てみたらドンピシャだった…!
嬉しい嬉しい嬉しすぎるぜヒャホーーーーイ!!改めていい曲だ最高だ
これでCDも買える!ようつべありがとーーー!
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】46
109 :カオス[sage]:2011/06/12(日) 20:39:29.07 ID:J1hdxhI80
>>108
あるあるすぎる
楽なテンプレに当てはめただけのライト層が飽きるか去るのを待つのが吉か
初期はともかくジャンルに腰据えようと思ってる書き手は
変態化なんてそうそう描かないだろう
管理人】コメントにまつわる悲喜こもごも  2コメ目【閲覧者】
224 :[sage]:2011/06/12(日) 21:04:26.41 ID:J1hdxhI80
>>223
きっとその閲はじめAB目当ての他閲はABに飢えてるんだろうね
だからこそ唯一ABを更新してくれる223の存在が貴重で大切なあまり
そういう感想を送るんだと思うよ
>年に一度更新してもらえれば充分〜もそれだけ223の書く作品が濃くて
一年分くらいの萌え補給ができるくらい最高ってことだろうしね
【でゅRRR!!】也田作品全般同人5【馬っ鹿ーの!】
38 :也田[sage]:2011/06/12(日) 21:31:16.23 ID:J1hdxhI80
>>35
レポ乙でした
入場制限かかるぐらい賑わってたなんて嬉しいな
夏か秋かで離れる人ってのはサイトでそう宣言してたとか?
八月に新刊出るし内容次第では前言撤回する人もきっといるんじゃないかな
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】46
130 :カオス[sage]:2011/06/12(日) 22:05:41.21 ID:J1hdxhI80
虎兎はわりと年齢層高めだと聞くから移り気な若い層に比べて
じっくり腰据えて萌え続ける=なかなかジャンル移動しないイメージ
だからアニメが終了したからって一気に収束ムードになるようにも思えないんだが
175じゃなく本気萌えしてる人も多そうだし
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】46
140 :カオス[sage]:2011/06/12(日) 22:18:54.43 ID:J1hdxhI80
>>131
それはカプらせるにも相手が微妙すぎるからとしか
情報屋の一方通行ならよくてもくっつけたら闇医者のアイデンティティというか
キャラ崩壊が萌えでカバーできないくらい大きい
原作一のガチノマの壁は厚いよ
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】46
152 :カオス[sage]:2011/06/12(日) 23:05:10.40 ID:J1hdxhI80
原作無しのアニメジャンルで放映終了後もすぐに収束せず
そこそこ賑わったまま長寿ジャンル化した前例ってなにかあるかな?
あったらそう悲観することもないと思うんだけど
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】46
158 :カオス[sage]:2011/06/12(日) 23:20:43.92 ID:J1hdxhI80
>>154
萎えたって人もいただろうがむしろ原作者さんが気の毒になったかな
いやいや書かされた感が透けて見えて
あーみんみたいに原作者が萌えて率先して書いたんならまた違ったんだろうが
原作者の自萌えは悲惨なジャンル崩壊フラグしかないからな…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。