トップページ > 同人 > 2011年04月04日 > eb3ikgaY0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1284 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000000000010000302412



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カオス
びっくり
W
負け
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】40
最近知ってびっくりしたこと@同人板41
【多角】ダブルヒロインってどう?【関係】Part20
負け組ヒロイン同人板出張所5敗目

書き込みレス一覧

同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】40
77 :カオス[sage]:2011/04/04(月) 00:12:47.38 ID:eb3ikgaY0
>>75
最近は男オタは研究しつくされて
これが望まれてるってのをピンポイントで揃えられるからね
そういうのが無かった昔は女向けの作品(というかようじょ向け)に食い付いてたよ

女オタ向けは研究しても上手くハマる枠組みが作れないのかなと思う
喜ばれるのは熱い少年向け系で女が少ない奴だけど
それを作品化するのは手間がかかる
最近知ってびっくりしたこと@同人板41
16 :びっくり[sage]:2011/04/04(月) 00:47:17.71 ID:eb3ikgaY0
ACのぽぽぽぽーんのキャラを合体ロボにするMADアニメが流行ってること
クオリティの高さにぶっとんだw
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】40
129 :カオス[sage]:2011/04/04(月) 15:38:43.54 ID:eb3ikgaY0
深夜アニメってものに抵抗感が無くなってきたしね
面白いものは面白い、好きなものは好きって感じで入っていく人は増えてる
ちょっと前だと幕Fとか見事に女ファン層釣り上げ成功してたよね(非ホモの普通の視聴層という意味で
でも入ってくるそのこと自体が気に入らない男がいるというのもわかるな
飛翔でホモとか許せない論みたいな感じで自分の領域を侵されるのが嫌みたいな論理?
まあいずれ女もいるのが当然になって慣れるだろうけど

大っぴらにホモ話するようなアホは置いといて
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】40
152 :カオス[sage]:2011/04/04(月) 20:05:29.74 ID:eb3ikgaY0
そういや利とバスがあったな
早く見たいわ

新作は今までと同じで出れば一定層には受けるんだろうと思う
【多角】ダブルヒロインってどう?【関係】Part20
350 :W[sage]:2011/04/04(月) 20:08:16.29 ID:eb3ikgaY0
ディアボも一応単独ヒロインなんじゃないかな
主人公のガチ彼女だし物語でも動いてる
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】40
157 :カオス[sage]:2011/04/04(月) 20:33:05.55 ID:eb3ikgaY0
>>154
リーダーは主人公に依存レベルで好きすぎるから
主人公の見た目がもーちょい攻め向きだったら双方美味しいんだけど
公式でメイド服着ちゃうような外見だし難しいわなw
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】40
168 :カオス[sage]:2011/04/04(月) 22:27:54.19 ID:eb3ikgaY0
そういうのは女特有の鬱さとかじゃなくて
作り手が女だってことそのものが嫌がられてるんじゃないかな
自分の領域を侵される嫌悪感てやつ?
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】40
171 :カオス[sage]:2011/04/04(月) 22:50:49.83 ID:eb3ikgaY0
いや昔から君のぞとかスクイズが大受けしてるんだし
ドロドロ話ももともと好きな要素あるんじゃない?
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】40
175 :カオス[sage]:2011/04/04(月) 23:18:56.12 ID:eb3ikgaY0
>>173
だから、もともとドロドロ鬱も男性の好きな要素として存在してるが
書いてるのが女だからという理由で忌避する層がいるんじゃないかという話
負け組ヒロイン同人板出張所5敗目
495 :負け[sage]:2011/04/04(月) 23:22:15.77 ID:eb3ikgaY0
>>492
普通に読んだらちゃんと映画通りになってるよ

あの小説はそれより作家によるキャラの味付けが原作と違いすぎてるほうが気になる
主人公なんて単なる職業女形が精神疾患みたいに変換されてキモいし…
負け組ヒロイン同人板出張所5敗目
500 :負け[sage]:2011/04/04(月) 23:32:33.08 ID:eb3ikgaY0
>>497
てかそもそも映画と小説のキャラは別だから
映画の主人公は性同一障害じみた悩みは持ってないでしょ

小説でも普通に映画と同じ展開してシンデレラを振ったわけだけど
自分の中では小説の主人公はシンデレラを選んでた妖精には同情だったと
思うだけ思っていても別に罰は当たらないと思うよ
同意は得られんだろうが
負け組ヒロイン同人板出張所5敗目
505 :負け[sage]:2011/04/04(月) 23:53:45.49 ID:eb3ikgaY0
映画見てりゃ正しくわかるし
帰ってきてってのはお願いであって気持ちとは違う
だから同意は得られない
同情と思いたいだけなら自由だが明確な答えのあることだから却下される

以下幕ロスF終了


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。