トップページ > 同人 > 2011年03月30日 > RN5nZjJ30

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/1346 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020110000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
3060
生計
30〜60代の同人事情22
同人で生計を立てている人のスレ

書き込みレス一覧

30〜60代の同人事情22
532 :3060[sage]:2011/03/30(水) 11:03:54.20 ID:RN5nZjJ30
友達の本は再録もらったらすぐ全部処分するけどなあ
自分の本もそうしてもらって構わないし
十何年レベルでつきあいあるのにいちいち残してたら
本棚友達だけでいっぱいになっちゃうよ
同人で生計を立てている人のスレ
17 :生計[sage]:2011/03/30(水) 11:05:26.50 ID:RN5nZjJ30
>>15
先日デマツイートとして認識されてたけど
やっぱり本当だったか
工場どころが津波でやられて
無事なわけないわな
同人で生計を立てている人のスレ
21 :生計[sage]:2011/03/30(水) 13:29:09.31 ID:RN5nZjJ30
買い手はネットでただで見れるものでお腹いっぱいだろうしな
今まで惰性でイベントにもいっていただろうが
これからはそうならないだろう
同人で生計を立てている人のスレ
25 :生計[sage]:2011/03/30(水) 14:18:31.43 ID:RN5nZjJ30
>>22
商業みたいに金をとって作品を見せる、というスタンスをおおいに崩してくれたのがネットという存在
本来商品になりえるものを、どんどん無料で垂れ流すことができる器ができてしまった
無料でじゃんじゃん見れるようになれば、わざわざこんなテンション下がる時期に
素人の本を電車に乗って買いにいく必要もない
よって生き残るのは一部の大手(これもかなり厳しくなると思うが)と男性向けのみ



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。