トップページ > 同人 > 2011年03月30日 > +SXh/bKA0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/1346 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002110000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
これだけ
閲管
絡み
話題が変わってもこれだけは言いたいスレ13
【管理人⇔閲覧者】聞いてみたいことがある63
【わかりあえない】管理人vsROM限定・絡みスレ7【譲れない】

書き込みレス一覧

話題が変わってもこれだけは言いたいスレ13
610 :これだけ[sage]:2011/03/30(水) 15:23:21.33 ID:+SXh/bKA0
>AとB、結婚したんですね
>2人の子供ってどんな子でしょう

これだったら気にならない。
「子供が見たいです」だと、あわよくば書いて欲しいって
意味に聞こえて、随分図々しいなーと思う。
【管理人⇔閲覧者】聞いてみたいことがある63
318 :閲管[sage]:2011/03/30(水) 15:45:51.93 ID:+SXh/bKA0
管理人の安否は見ればわかるけど、閲の安否はアクション
起こさなければわからないんだな…なるほどと思った

安否を教えてほしいって言うとなんだか報告クレクレみたいだし
無事じゃない人、無事だと米する心境じゃない人もいるだろうから、
「今まで見てくださっていた方々の安否が心配」「無事をお祈り
しています」みたいに、>>316の気持ちを素直に書いてみたら
どうかな
無事でかつ米する元気が出てからそういう文面を見たら、一言
大丈夫ですよと自分から言いたくなる気がする
話題が変わってもこれだけは言いたいスレ13
617 :これだけ[sage]:2011/03/30(水) 16:02:58.10 ID:+SXh/bKA0
>>611
ある程度親しい管理人さんとか、いつも米くれる人なら別だけど、リク受付も
してないサイトに初見で
>「はじめまして!いつも見てます〜!こちらのふたりは理想で〜(云々褒め言葉が少し)
>ふたりの子供が見たいです!」
なんて送られたら、図々しいと思ってしまうよ。

「苦手な趣向だし見たいと言われても無理だが、求めてもらえたこと
自体は嬉しい」っていうタイプの人もいるだろうから、自分の感じ方が
普通だとまでは思わないけど。
【わかりあえない】管理人vsROM限定・絡みスレ7【譲れない】
271 :絡み[sage]:2011/03/30(水) 17:47:43.17 ID:+SXh/bKA0
すごく感想欲しがってる→だから感想コメ送る→必ずといってもいいほど
読解力がない!と突きつけるような反論をされる

確かにこれだけじゃ、褒めてない感想に「褒めてほしいのに!」と駄々こねて
るのか、普通に褒めてる感想に「こういうつもりで書いたのに!」とケチつけ
てるのか、斜め上に褒めてる意味不明な感想に「いや、そういうつもりじゃ
なかったんですけど…」と返してるのかはわからないよな

でも、
>感想コメントを送った閲覧者限定で小話用意したり、
>感想に飢えてます、一行でもコメントいただければ狂喜します、
>皆様のコメントが支えです
こういうアピールに対して感想もらったんなら、斜め上すぎる米でも
内容はスルーして喜んでもいいような気がしてしまうけどw
話題が変わってもこれだけは言いたいスレ13
636 :これだけ[sage]:2011/03/30(水) 23:28:58.65 ID:+SXh/bKA0
「見たいです」という米を、感想の一環ととるかリクされたと取るか
好きとも嫌いとも書かれていない話題を振るのは、おkかNGか
捏造子供ネタは、配慮が必要な特殊嗜好か普通に振っても大丈夫な嗜好か

どの問題でも結構意見が割れるんだな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。