トップページ > 同人 > 2011年02月04日 > +q3JoZO60

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/1590 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2200000000000000000010005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
飛翔
週刊少年飛翔総合スレ第81号

書き込みレス一覧

週刊少年飛翔総合スレ第81号
443 :飛翔[sage]:2011/02/04(金) 00:34:39 ID:+q3JoZO60
スラ団は一度読んでみるべきだよなあ
自分は、最初つまんねぇ…と思いながら読み続けて、
23巻あたりに来た時なんて面白いんだろう!と思った

丁度豊玉の前あたりなんだけど、そのまま最後まで突っ走られて頂きました

黒子も画力があれぐらいあればねぇ…
成長してるから、そうなれる可能性はあると思うんだけど、その前に打ち切られないかが心配だ
週刊少年飛翔総合スレ第81号
445 :飛翔[sage]:2011/02/04(金) 00:48:31 ID:+q3JoZO60
>>444
右翼のあの人も黒子の悪童も球磨川に似てるってのは同じ雑誌上でどうなの…
目高読んでないから知らないんだが、個人的には普通によくある悪役キャラだと思う
週刊少年飛翔総合スレ第81号
450 :飛翔[sage]:2011/02/04(金) 01:14:48 ID:+q3JoZO60
>>446
黒子は、スラ団あろうが無かろうがあの売り上げだと思うけど、
マイナー題材に爆発的ヒットの金字塔があれば後に続く漫画が売れないってのは道理

ちょっとスレチだけど、スラ団以降で一番売れてるバスケ漫画が業界すべて見ても売り上げ33万部
要するに飛翔でいえば濡らりと銀玉の間な時点で…いろいろと察しろ
下の文は私情すぎる
長文すまん
週刊少年飛翔総合スレ第81号
452 :飛翔[sage]:2011/02/04(金) 01:55:18 ID:+q3JoZO60
>>451
すぐ上でレスしてる自分の事言ってるんだったら別に売り上げは大して気にしてないけど…
昔の漫画や他誌と比べるには、それを扱うしかないんだから仕方なく…だ
週刊少年飛翔総合スレ第81号
488 :飛翔[sage]:2011/02/04(金) 20:39:09 ID:+q3JoZO60
黒子の作者の好きなマンガが巣ら団だから
影響受けてるのは間違いないっしょ

NBAの模写で偶然被った―って所もあるかもしれんが、その辺りは謎


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。