トップページ > 同人 > 2011年01月01日 > N7n+9XRV0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1895 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000000000000100000127



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
固定
総受け
受け攻め固定者の悩み愚痴スレ
総受け至上主義

書き込みレス一覧

受け攻め固定者の悩み愚痴スレ
400 :固定[sage]:2011/01/01(土) 00:05:39 ID:N7n+9XRV0
>>399
全ジャンルの?
総受け至上主義
165 :総受け[sage]:2011/01/01(土) 00:56:03 ID:N7n+9XRV0
同軸モテモテ争奪戦のみが総受け、という定義ならわかりやすいのにね

>>152に追加すると、
・Aは絶対に攻めにはならない
・A受けで、複数の攻めとのカプの作品がそれぞれ別個にある
・A受けで、ひとつの作品の中に複数の攻めがいる
の3つの意味が混在してる感じかな
総受け至上主義
167 :総受け[sage]:2011/01/01(土) 01:18:36 ID:N7n+9XRV0
>・Aは絶対に攻めにはならない

個人的に、これだけで「攻めが複数」という要素がまったくないなら
総受けじゃないような気がするんだけどねー
ABしかありませんABしか描きませんABしか萌えませんBを
攻めるのはAしかありえませんって人がB総受け名乗ってると違和感ある
総受け至上主義
175 :総受け[sage]:2011/01/01(土) 16:18:56 ID:N7n+9XRV0
>>171
>「誰が相手でも受け」
この「誰が相手でも」という部分が、不特定多数の相手が想定されてる
ことを示唆してるんだよね
相手が特定されていて、それ以外はありえません!という場合は
たとえAB・CB・DBを扱ってても総受けとは言い難いかも

あと、作者の嗜好と、個々の作品はまた話が別じゃない?
B攻め作品もあるけど、それとは別に「AB・CB・DB・EB…で
受けBを攻めたちが奪い合う作品=同軸B総受け作品」を書いてる、
という場合もあり得る
(その場合、作者の嗜好としてはもちろんB総受けとはいえない)
受け攻め固定者の悩み愚痴スレ
405 :固定[sage]:2011/01/01(土) 22:45:18 ID:N7n+9XRV0
>ABだと受け攻め固定、カプ固定の人が多いのに同時にA受けで色んな組み合わせ試す人ばっか

ABで受け攻め固定・カプ固定ならA受けにはならないじゃん
日本語でおk
受け攻め固定者の悩み愚痴スレ
409 :固定[sage]:2011/01/01(土) 23:18:16 ID:N7n+9XRV0
>>406こそ、ちゃんと>>1読んだ方がいいと思うよ

>○カプらせる相手が変わっても、何があっても
> 受けは受け固定、攻めは攻め固定であることは譲れない
これが「受け攻め固定」なんですけど…

受け攻め固定と言ったら、攻めは絶対に攻め、受けは絶対に受けなんだよ
(つまり、「ABで受け攻め固定・かつ他キャラ×A」というのは矛盾している)
もし「ABなら逆転なしでABのみだけど、他のキャラとAなら他キャラ×A」
ということが言いたかったんならそう書くべき

あと、「カプ固定」っていうのは、「Aは絶対攻め、Bは絶対受け、かつ
組み合わせはABのみ」っていうことだよ
だからカプ固定なら他キャラ×Aなんてそもそもありえない
総受け至上主義
183 :総受け[sage]:2011/01/01(土) 23:59:57 ID:N7n+9XRV0
>>178同意

・複数受け…特定の攻めで、複数のB受けカプが好き
・総受け…特定の攻め以外にも、幅広くB受けカプが好き
    (必ずしも全てのキャラ×受けが好きでなくてはいけない訳ではない)

この両方を扱うスレでいいような気がする


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。