トップページ > 同人 > 2010年12月17日 > y3ProMqY0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1220 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001111105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ガス
【愚痴】非実在青少年なんちゃら関連がうざい6【ガス抜き】
【愚痴】非実在青少年なんちゃら関連がうざい7【ガス抜き】

書き込みレス一覧

【愚痴】非実在青少年なんちゃら関連がうざい6【ガス抜き】
976 :ガス[sage]:2010/12/17(金) 18:32:59 ID:y3ProMqY0
今更だけど、石原ぐらいの歳で二次元に理解や興味ある奴の方が少ないだろ常識的に考えて…
トーチャンやカーチャンから、漫画ばっかり読んでると馬鹿になるぞ!って
怒られたことのない世代がファビョってるんだろうか?
【愚痴】非実在青少年なんちゃら関連がうざい7【ガス抜き】
13 :ガス[sage]:2010/12/17(金) 19:59:27 ID:y3ProMqY0
コミケ前だからってのもあると思うけど、この件って同人者の中だと
サークルより買い専の人たちの方が騒いでるように見えるなー
同人誌の作り手でエログロ描いてれば、18禁関連厳しくなった件は今更で
商業で規制強化されたところで何だやっとかって感じだもんな

そういや、反対派の意見を照らし合わせるとエロに厳しい同人印刷所も
表現の自由の侵害ってことになってしまうぞw
【愚痴】非実在青少年なんちゃら関連がうざい7【ガス抜き】
35 :ガス[sage]:2010/12/17(金) 20:58:21 ID:y3ProMqY0
この条例以前に、エロ以外の表現が重版で改竄されたり出版停止になった漫画について
ネットで該当漫画のヲタ同士で語り合うことが多かったんだが(復刻を願う署名運動もあった)
そこで多かった意見は、あくまでも
「名作なのに世に出ないのは勿体無い、作者の最初の意向を重視して欲しい」というものが多く、
表現の自由が侵害されているとか、じゃあ○○も規制対象だろ!って意見は見なかったぞ

今回の規制に関しても、該当漫画のヲタは一般人釣るためにワンピやブリーチやジブリを
例に出すんじゃなくて、拡大解釈しなくても規制対象になる漫画が
いかに老若男女に愛され後世に残すべき名作かということを主張すべきだろ
【愚痴】非実在青少年なんちゃら関連がうざい7【ガス抜き】
38 :ガス[sage]:2010/12/17(金) 21:07:56 ID:y3ProMqY0
明確なラインが無くても、趣味の同人の世界では既に
18禁本と全年齢向け本は区別されて、18歳未満には18禁本は
絶対に売りませんって土壌が出来上がってるよね
それが表現の自由の侵害だって騒がれたことなんてないし、
なぜ同人では出来るのに商業だと無理なの?って話になる
【愚痴】非実在青少年なんちゃら関連がうざい7【ガス抜き】
52 :ガス[sage]:2010/12/17(金) 22:10:58 ID:y3ProMqY0
>>43
むしろ何で無いと言い切れるんだよw
その発言は件の内容で18禁本出してる同人描き手(書き手)を蔑ろにしてるよ?
特に後者の成人が普通の話やりながら恋愛してセックスって
女性向けでは実にありがちな18禁BL本だろw
今は濡れ場が1ページでもあれば18禁指定してるサークルが主流だしな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。