トップページ > 同人 > 2010年12月17日 > jkWB4Zgc0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/1220 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1110100000000111100000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ガス
737
【愚痴】非実在青少年なんちゃら関連がうざい6【ガス抜き】

書き込みレス一覧

【愚痴】非実在青少年なんちゃら関連がうざい6【ガス抜き】
737 :ガス[sage]:2010/12/17(金) 00:28:43 ID:jkWB4Zgc0
今さら何だが、都は条例通す前に怪しい出版物2〜3件ピックアップして販売挿し止め
なり何なりして一回プレッシャーかけてやればよかったと思うんだけど、そういうことしたのかな?
仮に裁判になって負けても出版側への威嚇にはなるし、自主規制問題についても本腰入れて取り組むように
なったと思うんだが、そこら辺何か情報知ってる人います?
【愚痴】非実在青少年なんちゃら関連がうざい6【ガス抜き】
743 :737[sage]:2010/12/17(金) 01:13:12 ID:jkWB4Zgc0
レスd。後もう一つ質問なんですけど、不健全図書ってのを見てきたけど、漫画しかなかったんだけど
あれって実質漫画のみを規制するためのものなの?

>>742
あれは酷いよなぁ…。誰がその基準を定めるのかって話で、気に入ったら見逃すけど
気に入らなかったら規制するって言ってるようなもんだからな。
【愚痴】非実在青少年なんちゃら関連がうざい6【ガス抜き】
764 :ガス[sage]:2010/12/17(金) 02:13:59 ID:jkWB4Zgc0
ぶっちゃけ、漫画でのエロ表現はオナネタにはされるだろうが、それが有害かと言われると
首を傾げてしまう。まあ、自粛しろよとは思うが。
それよりもっと規制しないとダメだろと思う物があるのは事実で(例えばコンビニなどで簡単に買えるスポーツ新聞とか)、
それらをガン無視して漫画・アニメだけ叩くのはやっぱり何だかなぁと思ってしまうな。
【愚痴】非実在青少年なんちゃら関連がうざい6【ガス抜き】
774 :ガス[sage]:2010/12/17(金) 04:13:24 ID:jkWB4Zgc0
ぶっちゃけ火の鳥って、厳密に照らし合わせたらかなり今回の条例に引っ掛かりそうだよね。
逆に火の鳥を規制のラインにするのもありかも。ただ、これをセーフにするとこれ以上
近親相姦を賛美してる作品ってのもなかなか思いつかないけど。
【愚痴】非実在青少年なんちゃら関連がうざい6【ガス抜き】
885 :ガス[sage]:2010/12/17(金) 13:44:19 ID:jkWB4Zgc0
賛成派も反対派もちっとは落ちつけよっていうね。
変な事言ってる過激反対派とかはうざいけど、まあ馬鹿がいるなで笑えるけど
知事やら副知事やらまでアホな事言いだしてこっちはどん引きなんだが。
どっちもどっち、ガキ同士が喧嘩しているようにしか見えん。

でもあれだよな、小説や映画業界で今回のような問題が上がったとして
同様に盛り上がるかと言ったら怪しいもんで、そんだけ漫画・アニメ業界に
勢いがあるって事なんだろうな。
まあ、若いって良いもんだよね(棒
【愚痴】非実在青少年なんちゃら関連がうざい6【ガス抜き】
891 :ガス[sage]:2010/12/17(金) 14:00:44 ID:jkWB4Zgc0
『ほかの業界はゾーニングしっかりしてる』って声はよく聞くけど、だったら
なおさら、条例以上の自主規制してるなら規制かかっても全く問題ないだろと思うのは俺だけ?
むしろ他の業界全部巻き込んで、「よそは素直に応じてくれてるのに漫画アニメだけ
我が侭言わないでください」って持ってけば反対派もぐうの音も出ないだろうに。
【愚痴】非実在青少年なんちゃら関連がうざい6【ガス抜き】
923 :ガス[sage]:2010/12/17(金) 15:30:28 ID:jkWB4Zgc0
車に例えると、今回の条例は『制限速度が何km/hかは指定しませんけど、危険だと判断したら
逮捕しますから』って言ってるようなもんだから、そこが問題なんでしょ。
加えて猪瀬さんの発言。『有名な方なら200km/hでも見逃しますよ』ってのと変わらないから、
それはないんじゃないの?って事でしょ。もっと基準を明確にして公正に判断してくださいよと。

>>906、>>909
なんか段々、『幼い性』と言う物の定義が良く解らなくなってきたんだが・・・。
イカ娘って世間一般的にはアウトな作品だったの?
【愚痴】非実在青少年なんちゃら関連がうざい6【ガス抜き】
937 :ガス[sage]:2010/12/17(金) 16:26:40 ID:jkWB4Zgc0
>>926
条例の内容が規制するものなんだったら厳格にやるのは当然でしょうに。
まあ、規制じゃなくてゾーニングな訳だけど、やるなら公正にやってほしいと思ってるよ。

>>927
再確認して納得。
あの真ん中の広告、時間帯で変わるのか最初見た時はザ・ベストとか実写物ばかりだったんで
意味解らんかったんだよ。絡んでスマン。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。