トップページ > 同人 > 2010年12月11日 > pivRwAT70

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/1330 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000220000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
とら
●○とらのあな○● 56店舗目
青少年条例改正12/13日可決でコミケが終了する

書き込みレス一覧

●○とらのあな○● 56店舗目
342 :とら[sage]:2010/12/11(土) 16:02:24 ID:pivRwAT70
同人誌市場が今以上に成長するには、
フランスの「パロディ」のような法整備が不可欠だろう。

著作者と折り合いをつけたシステムを普及させた者が、
次世代の同人市場を独占できる可能性があるかも。
確か赤松先生が企画中だよね。


まあその前に、偽善者連中と折り合いをつける必要があるけど。
●○とらのあな○● 56店舗目
344 :とら[sage]:2010/12/11(土) 16:20:42 ID:pivRwAT70
現場の声に耳を傾けない規制とはちゃんちゃらおかしい。
法案を見れば、センスも発展性も独創性もない。

政治家としての資質に疑問を感じる。
●○とらのあな○● 56店舗目
349 :とら[sage]:2010/12/11(土) 17:10:04 ID:pivRwAT70
歴史やノーベル賞を見ても、自由を勝ち取った者や
自由の為に戦う者は評価され、英雄になっている。

物書き知事が表現の自由を守った上で引退したなら、
本当に伝説になっただろうに。

真逆かよ…
しかも小説は非規制て…
とんだニセモノだったようだ。
青少年条例改正12/13日可決でコミケが終了する
22 :とら[sage]:2010/12/11(土) 17:51:39 ID:pivRwAT70
普通、リアルな実写から規制すると思うのだが。
なんで実写OKなん?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。