トップページ > 同人 > 2010年09月19日 > 6LOJxqCM0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1681 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000000001220000001009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
愚痴
絡み
友やめ
チラシ
小説
友やめ1/2
友やめ2/2
Twitter愚痴スレ@同人板 その11
絡みスレ365@同人板
同人友達をやめるとき@66
チラシの裏467枚目
【一次創作】小説系SNS【二次創作】
絡みスレ366@同人板

書き込みレス一覧

Twitter愚痴スレ@同人板 その11
559 :愚痴[sage]:2010/09/19(日) 00:20:54 ID:6LOJxqCM0
>>556
だったら愚痴らない

絡みスレ365@同人板
939 :絡み[sage]:2010/09/19(日) 00:51:08 ID:6LOJxqCM0
twitter愚痴556,562
そういうゲスパーして自分乙してほしいのか?
ていうか微妙に斜め上過ぎて余計に疲れたわ
からむんだったら最初から絡みに行け 本当にイライラした
本当の環境わからないって、ツイッターはオンだけの繋がりしかないと思ってるの?
自分がそうだからって人にまで当てはめるな、相手はリア友だよ
そこまで書かないと愚痴れないの?
こいつがフォロワーだったらものすごくストレス溜まると思う フォロワーさんに乙
同人友達をやめるとき@66
243 :友やめ[sage]:2010/09/19(日) 01:03:26 ID:6LOJxqCM0
>>238
自分が書いたのかと思うくらいそのどっと疲れるのがわかる
こっちも最終的にFOだった・・・238、乙でした
チラシの裏467枚目
122 :チラシ[sage]:2010/09/19(日) 12:39:56 ID:6LOJxqCM0
ああああああああああああああもううっかりリンクで踏んじゃったよ!!!!
ちくしょうもう絶対に行かない
もうやめたいな・・・・・・・
チラシの裏467枚目
132 :チラシ[sage]:2010/09/19(日) 13:01:21 ID:6LOJxqCM0
結局描けない自分がだめなんだ
ちくしょうと思ったものにたいして自分がすげえもん描けなきゃだめなんだ
あんなもんに評価がついて悔しいって気持ちをつなげる つなげたい
いつまでもフリーザ様目線でどうこう言われたくないし同情されたくない
良作叩きつけて何か?って言ってやりたい よし頑張る
【一次創作】小説系SNS【二次創作】
337 :小説[sage]:2010/09/19(日) 13:03:30 ID:6LOJxqCM0
支部ではちらっと聞いたけどノベでも粘着とかあるんだね
そいつらからはどこ行ってもにげられないってことか
同人友達をやめるとき@66
253 :友やめ1/2[sage]:2010/09/19(日) 14:32:44 ID:6LOJxqCM0
優柔不断な人との友やめみんな乙!!
なんかやめたあとももやもやするよね

自分の友やめられ
最初に会った時はすごく気の合う優しい気遣いの人だと思ってた友人
付き合っていくうちに、何も主張しないし何も決めない、ただ曖昧な同意と曖昧な笑顔でただ
自分の言ったことについてくる人だった
なんか最初は気が合うんだな、とだけ思ってたけど、毎回それだとなんだか自分のわがまま
を全部仕方なく聞いてもらっているような気分になってきて負担だった
(友人に意見を聞くんだけど、まったく自分で決めないので自分が決めないと動けない状態)
オフで合同誌出したりスペ合同だったりして、何となく周囲からは「相方さん」という扱いだった
けど、自分では「相方」って定義が嫌いだったし縛りたくも縛られたくもないので、
「そういう縛りはなくていいよね。お互いが合う時にやれればいいね」
ってお互いに言っていた

そのうち友人が別ジャンルにはまって、自分はそちらでは全く活動の予定もなかったので自
然と同人活動としては疎遠に
ただ、月に何回か食事したりカラオケしたりしていたので、別に普通の友達として感じていた

ある時メールで「相談したいことがある」と言われて呼び出されたので、もしかして同人のほ
うはあがるのかな〜と思いつつ二人で食事に行った
食べながら相手が切り出すのを待ってたけど、話し出さない
その後場所を変えて数時間たっても言い出さない
仕方なくこちらから「相談てなに?」ってきっかけを作ったらようやく口を開いて、
「相方をやめたいんだけど」
と申し訳なさそうに切り出されたのでびっくりした
同人友達をやめるとき@66
254 :友やめ2/2[sage]:2010/09/19(日) 14:44:19 ID:6LOJxqCM0
自分はそういう意味(やめるやめない的な縛る関係)での相方さんとして見ていたわけでもないし、
普通の友達としてつきあってきたつもりだった
だけど、相手はちょっと違ったのかなあと思って、
「それは構わないけど、つき合いとしては今まで通りじゃだめなの?」って言ってみた
そしたら「う〜ん」「ああ・・・」という困ったような笑顔で困ったような返事
この時点で、ああもう自分とは友達でもいたくないんだな、と思って悲しかった
多分、言わなかったんだろうけど私が何か決めるのも嫌だったのかもしれない
自分ではわからなかったけど、本当は全部自分のわがままで引っ張り回してたのかもしれない、
と考えれば考えるほど悲しかった

友人は「何も言わない」ことが優しさだって思っていたのかもしれないけど、自分としてはそれは
「何も信用されてない」ってことだった
何か言ったら自分は怒ってしまうような人間だと思われていたのかな、とそこが一番悲しかった

その後、友人は自分を数時間放置で現ジャンル友達と長電話といういたたまれない状況にな
ってしまったので、次の日こちらから改めて「相方というか友達をやめるってことだよね?」って
メールをしたらようやく「そういうことかも」と返ってきた

みんなの書き込みと、なぜか今になってその友達からメールが普通にきたことで思い出した
友やめられでした

絡みスレ366@同人板
36 :絡み[sage]:2010/09/19(日) 21:13:37 ID:6LOJxqCM0
ツイッター関連
全然関係ないけど、つい「まずはその幻想を打ち砕く!!」ってセリフで再生されてしまった



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。