トップページ > 同人 > 2010年09月04日 > Ng6gaJS30

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/914 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000300000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
とら
転載
●○とらのあな○● 53店舗目
【サクルに無断】とらのあなサンプル問題スレ1【削除拒否】

書き込みレス一覧

●○とらのあな○● 53店舗目
215 :とら[sage]:2010/09/04(土) 16:34:17 ID:Ng6gaJS30
>>151
まったく引かないし、頭を冷やす必要もない
あくまで頭を冷やすべきは、騒動ばかり起こす虎だ

お客様は神様なのは小売業の世界では常識だよ
神様が上から目線で店を評価するのは当然だと言える
クレームに耳を傾ける余裕もないから虎はダメになる

「マズイ!」と言われると客を怒鳴り散らし
責任を客に押しつけるラーメン屋があるか?
そんなアホ店主がいるラーメン屋は潰れる
筋違いのサークル叩きをしている工作員は
そんなトンチキな真似をしてる現実を自覚せよ


●○とらのあな○● 53店舗目
216 :とら[sage]:2010/09/04(土) 16:44:01 ID:Ng6gaJS30
>>213
それでオイシイ商売だと思い込んだ地方書店が
大挙して委託に参入したのが5〜10年前だった
でも結局、タマ数を揃えられる所が一番強くて
大手の虎とメロンだけが生き残る結果になった

今は同様の理由で印刷屋が同人印刷に参入してる
不況の時代に同人印刷はカネになると思ったのか
でも本の大半がエロだったりで混乱を起こしている
当日に本を納品出来ない店も最近あらわれている

>>214
電子書籍も、出版社や編集人が不要になって
作家個人が直接本を出版出来る時代になった
同人誌だけが過去のままであるはずもないよな

ネットが普及したお陰で、宣伝から電子決済まで
同人ショップがやってる事は個人でも出来るし、
いつまでも委託販売でカネを稼げるとは思えない
【サクルに無断】とらのあなサンプル問題スレ1【削除拒否】
857 :転載[sage]:2010/09/04(土) 16:50:08 ID:Ng6gaJS30
虎の鯖って、コミケ後は注文が殺到して
通販鯖の鯖飛びも常態化してるのに、
サンプル画像の数を増やして負担を増して
果たして大丈夫なんだろうか・・・・?

サークル一つあたりの数は大した事ないけど
全体で見ればサンプル数増加&高解像度化で
鯖にかかる負担は尋常でなくなると思うけど
過剰負担な上に画像ロードまで加わるんだぜ
普通に死ぬだろ >鯖


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。