トップページ > 同人 > 2010年08月02日 > zTbs5xRV0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/856 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000001101000111007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
辛味
男女
ピコ
デジ
絡みスレ廃止運動スレ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ・7
デジ同人ピコ17
デジ同人中堅スレ6

書き込みレス一覧

絡みスレ廃止運動スレ
273 :辛味[sage]:2010/08/02(月) 06:13:25 ID:zTbs5xRV0
ああ、なるほど、女性の文化なのか(?)。

そういえば自分は軍事板とか、女性のいなさそうな板がメインだ。
「こんなとこに女はいねーよ」というのはよく見るフレーズだけど、
そのことの間接的な証拠に出会ったってことか。

しかし、スレの番号とかから見て同人板が発祥、
少なくとも、もっとも多いということは間違いない気がするんだが・・・・。
つまり、腐の文化?どうなんだろう?
このあたり、当人(絡んでる人)たちの意見を聞きたいところだけど。

絡みスレ廃止運動スレ
275 :辛味[sage]:2010/08/02(月) 12:44:54 ID:zTbs5xRV0
う〜ん。
もちろん、それぞれの板のスレに直接的な関係があるとは思わんのだけど、
とりあえず、「同人用語の基礎知識」のようなものを含めて、
辞書の類には直接、この意味の「絡み」という言葉が載っていないわけで、
にもかかわらず、「絡み」という言葉が、それぞれの板でほぼ同じ意味に使われてるってことは、
この文化(?)というか行動様式は、ある程度同時多発的なものであったとしても、
どこかに発祥の地があると考えるのが自然じゃないかな。
まったく無関係かつ個別に発生したものなら、言葉も違ってくるはず。

だから、これらのスレは単に個別に立ったと考えるよりも、
「絡み」と言う言葉と行為が、「そういう意味」で使われている場
(2ch の板なり、他の掲示板なりで)で直接この言葉と行為に
触れた人が立てたり書き込んだりしている、
と考えるのが自然じゃないのかな?
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ・7
543 :男女[sage]:2010/08/02(月) 13:16:55 ID:zTbs5xRV0
>>539
それはなんか「やおい」そのものって感じがするけど。

デジ同人ピコ17
82 :ピコ[sage]:2010/08/02(月) 15:16:59 ID:zTbs5xRV0
ストーリつけると差分作りたくならない?
あと、男抜き差分作らない前提だと、アングルにすごい制約が出る。
絡みスレ廃止運動スレ
277 :辛味[sage]:2010/08/02(月) 19:53:41 ID:zTbs5xRV0
何を怒ってるのかよくわからんのだが・・。

仮に、すでに「2ch標準語」といえるようなものになっているとしても、
「だから発祥の場所というものはない」ということにはならないんじゃない?

というか、実際に「絡みスレ」に書き込んでる人の意見が聞きたいんだけど、
そういう人はこのスレには来ないのかな?
基本的に直接対話すること(とくに、このスレのような敵対的と思われる相手と)
を避けるという行動を選ぶ人たちだから、こういうスレにはこないのかな?
絡みスレ廃止運動スレ
279 :辛味[sage]:2010/08/02(月) 20:40:37 ID:zTbs5xRV0
まあ、当人たちが何も言わないんじゃ、
何を言っても憶測になってしまうが・・・。

「同人板とは限らない」というならわかるけど、
「同人板じゃない」といってしまえる根拠は何?
デジ同人中堅スレ6
968 :デジ[sage]:2010/08/02(月) 21:32:35 ID:zTbs5xRV0
値段はそこまで見てないんじゃないかなあ。
1000円超えたとき、CG集なら高いなあ、ゲームならしょうがないか、程度じゃね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。