トップページ > 同人 > 2010年07月07日 > wlrM2xIW0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/1259 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000110002106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
飛翔
絡み
絵柄
カオス
男女
週刊少年飛翔総合スレ第77号
絡みスレ360@同人板
【定番】絵柄、漫画表現の流行史20【斬新】
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】23
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ・7

書き込みレス一覧

週刊少年飛翔総合スレ第77号
163 :飛翔[sage]:2010/07/07(水) 00:35:12 ID:wlrM2xIW0
最近はいいぞもっとやれと思ってしまうw>岩背
しかし主役の恋愛関係はやっぱり電波にしか見えないなあ
絡みスレ360@同人板
310 :絡み[sage]:2010/07/07(水) 16:54:48 ID:wlrM2xIW0
嫌いな言葉278
アニソンsageはともかくとして
ドラソンという言葉がなんかつぼった
【定番】絵柄、漫画表現の流行史20【斬新】
966 :絵柄[sage]:2010/07/07(水) 17:16:51 ID:wlrM2xIW0
90年代はCG=Macというイメージがあったのう
どっちにしろちょっと手の届かないものだったからよく覚えてないけど
コピック全盛期の頃だよね?
2000年代に入ってリアや素人もCGを使うようになったがまだアナログも多かった
(この辺は投稿雑誌のイラストによる記憶)
自分がペンタブ買ったのが2002年くらいだけどその頃はもうすっかり普及してたね、買ったの電器屋だしw
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】23
246 :カオス[sage]:2010/07/07(水) 21:37:55 ID:wlrM2xIW0
がゆんもそうだけど
キャラデザで魅せるタイプじゃないよなあ小幡は…人選間違ってるとしか
同系統なら厨度で勝るグレイトあたりのほうがよかったのでは
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ・7
289 :男女[sage]:2010/07/07(水) 21:54:38 ID:wlrM2xIW0
そういやよく知らないんだが
男の娘って、あれ意識(内面)は男なの?女なの?
中身が女のオカマキャラ(例え古いけどるろ剣の鎌足みたいなの)とは違う…んだよね?

ガワは女だけど内面は男、ってキャラは
女性向けでも男性向けでも使いづらいイマゲ
レベルEに出てきた子くらいしか思い出せなかった
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ・7
291 :男女[sage]:2010/07/07(水) 22:39:00 ID:wlrM2xIW0
ようするに女装子やオカマキャラと明確なカテゴリ差は特にないわけか…>男の娘
「美少女みたいな外見と格好をした男キャラ全般の呼称」という括りでおk?

どっちにしろニッチだと思うけどなあ
属性絞ったマニアックなネタは濃いファンがつくから目に付きやすいけど
そもそも絶対数が雲泥の差じゃないか?とマジレス


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。