トップページ > 同人 > 2010年06月19日 > lNBnqNgS0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1188 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11020000010040000000014014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ケンカ
嫌い
カオス
841
絡み
これだけ
ケンカップルについて語るスレ
吐き気がする程嫌いな信者とアンチ@同人板 29
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】21
絡みスレ358@同人板
話題が変わってもこれだけは言いたいスレ10

書き込みレス一覧

ケンカップルについて語るスレ
94 :ケンカ[sage]:2010/06/19(土) 00:18:22 ID:lNBnqNgS0
つか、対立してるとすぐケンカップルに入れたがる人いるけど
ケンカしてる描写があるからといって、「ケンカップルとして人気」かどうかはまた別じゃない?
少なくとも華道とる皮については、ここでもかなり異論あるし
主人公受け層や碁の晃光晃好きのようなライバル好きもかなり食いついてたイマゲ
単にケンカップルだよね〜と言われると違和感ある

ケンカップルって、対立しあってるカプの中の一種類だと思うんだよなあ
対立の間には、主人公とラスボスのような物語を巻き込む敵味方だったり
殺し合いだったり殺し愛だったりライバルだったり
味方同士で本当に典型的なケンカっプルだったり、いろいろあると思うわ
吐き気がする程嫌いな信者とアンチ@同人板 29
125 :嫌い[sage]:2010/06/19(土) 01:09:55 ID:lNBnqNgS0
原作でホモでもないキャラを好みの相手とホモにしてる事を「改変」と思って無い信者

十分改変です
ただ、「自分が許せる改変」なだけ
客観的に良い改変だと思ってるやつ気持悪い
自分の意見=世間の総意ですか
ただのお前の嗜好のひとつにしかすぎんよ

特に、Aキャラを性的、恋愛的に好きなBというのは
もう原作のBではありません
Aを口説いてる様子を性格改変じゃないと思ってるのは
単に自分の好みに合致してるだけにすぎないと思う
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】21
841 :カオス[sage]:2010/06/19(土) 03:27:27 ID:lNBnqNgS0
>>838
基準となる枠組みというのを何を指すのかは知らないけど
キャラだけ借りて学園パラレルやろうが
ゲーム系でよくある、ED後の世界設定を借りてヒーロー×ヒロインの子供達を書こうが
どこまでがオリジナルでどこまでがいいのかなんて、人それぞれで共通のものなんて無いよ
前者はキャラはそのままだが世界感が全然違う
後者は世界感は同じだがキャラが違うの違いしかないし

そのこだわりが人によって違うと認識するならいいけど
私のこだわりって他の人からも尊重されて当然よねって主張が反論を生み
また反論を…で論争になるんじゃないかな

同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】21
842 :841[sage]:2010/06/19(土) 03:28:17 ID:lNBnqNgS0
世界感→世界観ね
間違えた
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】21
846 :カオス[sage]:2010/06/19(土) 09:07:11 ID:lNBnqNgS0
自分もレスしておいてなんだがこれって流行にあんま関係ないよな
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】21
856 :カオス[sage]:2010/06/19(土) 12:04:17 ID:lNBnqNgS0
>>854
学園パロなんかは原作がやっちゃんうじゃなくて
公式がネタを許容させてくれる最たるものじゃないのか?
「原作がなんでもやっちゃうと同人で萎える」の「なんでも」というのは
学園設定やってもいいですよ、と言ってるようなもので
(同人者の受け取り方としてね)
逆に創作がやり易い要因のひとつだと思うんだが

再生なんか元が学園ファンタジー、能力バトルに加えて
SFちっくな未来やスーツで暴れまくる裏社会大人ものまで
それこそ原作で許容される世界観の幅が広いから流行ったんだと思うんだけど
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】21
857 :カオス[sage]:2010/06/19(土) 12:07:25 ID:lNBnqNgS0
ゴメン途中1行抜けててイミフになってた
>>856の3行めね

正しくはこう

「原作がなんでもやっちゃうと同人で萎える」の「なんでも」というのは
設定のことではなく細部についてじゃないかな
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】21
864 :カオス[sage]:2010/06/19(土) 12:27:28 ID:lNBnqNgS0
腐狙いって本当に腐や女ヲタをターゲットにしてるならわかるんだけど
普通の一般向け漫画で言われると叩き文句にしか思えないかなあ
腐がすきそうな漫画っていうならわかるんだけどさ
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】21
874 :カオス[sage]:2010/06/19(土) 12:54:28 ID:lNBnqNgS0
>>872
それって、結局学ヘタや庭球アニメの家族設定とかと同じで
原作がネタを供給してる事にならないか?
パラレルが存在してもいいというお墨付きはあんま関係無い気がするわ
結局流行ってるのは原作を下地とした妄想やネタなわけで
それってお墨付きがあろうが普通に流行ると思うんだけど…
今までのジャンルでもそうだったし
絡みスレ358@同人板
771 :絡み[sage]:2010/06/19(土) 21:58:47 ID:lNBnqNgS0
>>766
広義の腐向けとか>>760のように腐向けじゃないが腐をターゲットとか
単に腐受けし易いというより、ターゲットにしてるって言ってるからじゃないか
自分も受け易いのと作者、編集がターゲットにしてるというのは違うと思う

>>768
再生者じゃなくても飛翔者ならええって思う人結構いると思うよ
飛翔に腐向けが載るわけないし
絡みスレ358@同人板
779 :絡み[sage]:2010/06/19(土) 22:08:17 ID:lNBnqNgS0
>>776
そういう「ターゲット」ではなく「腐に受ける」という意味なら
反論はあまり出なかったんだと思うよ
反論してる人は「腐るに受ける」のを否定してるのではなく
「作者は飛翔がターゲットとしている」「一般人気が無い」という部分を否定してるんだし
絡みスレ358@同人板
782 :絡み[sage]:2010/06/19(土) 22:09:00 ID:lNBnqNgS0
ごめんリロってなくて誘導に気がつかなかった
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】21
947 :カオス[sage]:2010/06/19(土) 22:14:16 ID:lNBnqNgS0
この話題はもうこれだけスレに移ったので
流行と関係無いならこれだけでやった方がいいと思う
話題が変わってもこれだけは言いたいスレ10
400 :これだけ[sage]:2010/06/19(土) 22:27:06 ID:lNBnqNgS0
>>395
話がわけわからんってのは再生に限らず人によって違うのは当たり前だろう
そういう作品そのものの感想は人それぞれ

そうではなくて、自分にはあざとく見えるからこの作品は腐に媚びてる作品とか(自分=世界基準)
2のスレで言われてるから腐向けと思う人が多いとか(ソース2ちゃん)
そういう認定は違うだろうって事で反論が来るんだと思うよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。