トップページ > 同人 > 2010年06月19日 > UhGfU36v0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/1188 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000111000100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
カオス
175
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】21
【青田】175専用スレ【買い】 15匹目
【でゅRRR!!】也田作品全般同人3【馬っ鹿ーの!】

書き込みレス一覧

同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】21
848 :カオス[sage]:2010/06/19(土) 10:41:25 ID:UhGfU36v0
二次設定の許容率というのか、もともとの原作がわりとなんでもありな世界観
(具や金岡などのような、女体化とか簡単に説明ついたりするような)
のジャンルは、ネタの幅が広がるせいか、自由度の高い創作ができて
いい話を描く大手作家なんかがたくさん生まれる(集まる?)とは思うな
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】21
854 :カオス[sage]:2010/06/19(土) 11:58:43 ID:UhGfU36v0
>>849
原作がなんでもやっちゃうのと、世界観がそれを許すのとは違うよ
たとえば金岡だったら、女体化だろうが猫耳だろうが「錬金術」で片付くから
同人でそういうネタが多いけど、原作でそんなエピソードがあるわけじゃない

具もそうだけど、たいていの現象は「忍術」で説明ついちゃうし
死にネタだの記憶喪失ネタだのといったネタもやりやすい

こういう、どんなネタも許容できるタイプのジャンルは二次創作やりやすいから
いい作品が生まれやすいし、そういう良作品が多いと
海鮮ファンもつなぎ止められるという、いい循環が生まれる

でも最近のジャンルだと、たしかに原作がやっちゃうパターンも多いのか…
吟の学園パロ、再生の大人バージョン、下手の女体化学園パロetc
【青田】175専用スレ【買い】 15匹目
958 :175[sage]:2010/06/19(土) 12:50:09 ID:UhGfU36v0
バカやった本人だけが訴えられて人生終わるだけなら好きにしろやって感じなんだけど、
同人全体が潰されかねないから困るんだよな
なんでそんな危険をおかしてまでナマ系に175したいのやらさっぱりわからんが
うまくすれば何千万・何億と稼げるとかならまだ気持ちがわからんでもないが、
小遣い稼ぎレベルのために人生賭けるとか頭おかしいのかと
【でゅRRR!!】也田作品全般同人3【馬っ鹿ーの!】
122 :カオス[sage]:2010/06/19(土) 16:53:42 ID:UhGfU36v0
べつにリバや総受け好きな事自体は本人の勝手じゃないかな
アンソロ出すのも自由だと思うよ
そしてそういう事をしたサークルを嫌いになるのも>>121の自由だ
どっちも好きにしたらいいさ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。