トップページ > 同人 > 2010年05月19日 > sFvww5Id0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/943 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000110000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
友やめ 1/2
友やめ 2/2
友やめ302
チラシ
同人友達をやめるとき@63
チラシの裏447枚目

書き込みレス一覧

同人友達をやめるとき@63
302 :友やめ 1/2[sage]:2010/05/19(水) 00:58:01 ID:sFvww5Id0
FO中の物件紹介。長いので2つに分けます。

友1→ABサイト持ちオン専でキャラB贔屓。イベント&食事で顔をあわせる。
友2→友1の紹介で知り合った非同人者、キャラA贔屓。食事のときのみ会う。
私→CBサイト持ちオン専でキャラB贔屓。

オンで知り合いオフでも親しくなった友1とその紹介で知り合った友2。
友1と私は完全なる腐だけど友2は非同人で、私と友1が数字サイトを持っていることは知らない。
3人で会うときは腐な萌え話にはならないように心掛けている。

NLでもBLでもカプものを扱っている人には理解してもらえると思うんだけど、
片方のキャラを特別扱いしていても、二次創作する上で相手キャラについて知らなければいけないし、
そもそも好きだからこそ贔屓キャラの相手をさせているわけで、他キャラよりも目を向けてしまう。
自分にとってはCがまさにそう。
好みの攻めキャラタイプに該当するし、Bとの相性も黄金バランスだと思っている。
だから登場するたびに隈なくチェックして、B>C>>>他キャラという注目度で見ている。

ところが2人はCのことをよく思っていなくて、作品中で弄られキャラであるのをいいことにpgr発言をする。
そのときに不愉快そうな表情をしたのを友2に見咎められたのをキッカケに、友2から
「(私)ちゃんはB好きとか言っておきながら本当はCのほうが好きなんでしょ?そうでしょ?隠さなくていいよ」とpgrされることが多くなった。
Cのことは好きだけどBに対する好きとは少し状況が異なるし、でもそれは非同人で非腐女子な友2には詳しく説明できない。
友2にはあまり頻繁に会うわけでもないので「Cも好きだよ」というような言い方をしておいた。
それがあまりにも辛かったのでイベントで会ったとき友1に「友2からああいう言われ方をするのはつらい。
でも友2は非同人だから上手く説明できないのが歯痒い」と愚痴った。
友1も同意してくれて慰めてくれた。
同人友達をやめるとき@63
303 :友やめ 2/2[sage]:2010/05/19(水) 01:02:24 ID:sFvww5Id0
pgrがいっぱい出てくるけど気にしないでください。

そんなことがあってから2人の前でCの話題を振らないようにしてるんだけど、原作で再登場(何週か登場してなかった)したときに
「あのまま出てこなくなればよかったのに、Cってば空気読めなくて困る」と友2からpgrされた。
そのときに友1が「まぁまぁ」と友2を嗜めてくれたので安心したら
「そんな言い方したら(私)ちゃんが『C大好き!』って言いづらくなるでしょー」と笑い出した。
もうそのあとは2人からCがいかに不要キャラかをpgrされ、「C好きだって認めろ」と迫られた。
その場では耐えたけどあまりにも不愉快な気分になったのでそれ以降は食事もイベント参加も理由をつけて断った。
友1との付き合いをオンだけに戻して友2とは疎遠になったが、それでも友1からのCに対するpgrが止まらない。
自分の取り巻き(AB信者)を味方につけてCをpgrし続ける。
同意して慰めてくれたのはなんだったんだ?と責めたい気もするけど、それすら相手にするのが嫌になったので
相互リンクだけはそのままにしてそれ以外の絡みは遮断した。

しかし最近になって友1がCDにハマッたらしく、途端に手のひらを返したようにC賛美をはじめた。
それをmixiのボイスで垂れ流すものだから嫌でも目に入ってしまう。
共通のマイミクが多いので躊躇していたがイライラが募ってきたのでマイミクを切ろうと思ったら、
最近PCの表示仕様が変更になってボイスが視界に入ってこなくてスッキリしている。

同人友達をやめるとき@63
311 :友やめ302[sage]:2010/05/19(水) 16:07:18 ID:sFvww5Id0
みなさん乙です。

>>304
Cがpgrされることについては、人それぞれに好きキャラ嫌いキャラがいるのだから仕方ないかなと思って、
うへりつつ放置してました。
私が友1に「友2に言われてつらい」と相談して同意して慰めてもらったのは「C好きな(私)pgr」な部分に関してです。
友1はそれまで私に対するpgrはありませんでした。
にも関わらず相談後のC再登場で友2と一緒になって私pgrを始めたことに対して不信感を抱きました。

それでスイマセン。書き漏らしましたが、
オンだけの付き合いになってから友1がpgrしていたのはCだけではなく、私を含めたC贔屓者に対してもです。

>>305さん乙ありです。
そういうのをカメレオンと言うんですね。
的確すぎてすごく納得です。
チラシの裏447枚目
317 :チラシ[sage]:2010/05/19(水) 17:21:06 ID:sFvww5Id0
自ジャンルは社会人が多いのは分かってる
週末にサイトへのアクセスが多いのも分かってる

でも月曜火曜と2日続けて来訪の痕跡がない…ただの1人も来てくれないのは寂しすぎる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。