トップページ > 同人 > 2010年05月06日 > YZDljufw0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/888 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000000210020000021110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
とら
以外
●○とらのあな(サークル用)○● 2店舗目
【新刊】男性向け同人ショップ11軒目【とら/メロン以外】
【新刊】男性向け同人ショップ12軒目【とら/メロン以外】

書き込みレス一覧

●○とらのあな(サークル用)○● 2店舗目
217 :とら[sage]:2010/05/06(木) 01:04:54 ID:YZDljufw0
治安維持法と何も変わらないな・・・・

かつての特高と同じように取り締まる側の裁量次第で無制限捜査が可能
明確な判断基準がないのをいい事に、解釈次第で一方的な認定が出来て
別にエロなどない一般向けでも拡大解釈によって取り締まりが可能になる

エロ規制で騒いでるおかしな市民団体は、それこそ手塚治虫の時代から
手を変え品を変えて漫画規制を求めてる宗教右翼カルトの連中だから、
一度でも法律を通したらエロ漫画だけの規制にとどまらないだろうなぁ〜

児ポ禁法や人権擁護法案、外国人参政権で騒いでる連中の正体は同じ
人権を盾に自分たちのデタラメな価値観を社会に押しつけようとしている
最近は正体が知れ渡って人権を口にしても支持する人はいなくなったが、
こういう輩を排除するには次の選挙で石原と自民会派を落とすしかない

【新刊】男性向け同人ショップ11軒目【とら/メロン以外】
985 :以外[sage]:2010/05/06(木) 11:20:06 ID:YZDljufw0
>>984
あまり事情に詳しくないんだけど、メッセってマジで同人から手を引いたの?

今は虎とメロンくらいしか委託先はないのかね
【新刊】男性向け同人ショップ12軒目【とら/メロン以外】
6 :以外[sage]:2010/05/06(木) 11:24:15 ID:YZDljufw0
老舗、あるいは大手であるメロンや虎とかなら安心だけど、
それ以外の同人ショップって、過去の個人的経験から
なんとな〜く胡散臭〜い雰囲気がして信頼度が低く、
委託する気になれないのですが、実際どんなもんでしょうか?
おかしなトラブルとかに巻き込まれたりしてませんか?
【新刊】男性向け同人ショップ11軒目【とら/メロン以外】
987 :以外[sage]:2010/05/06(木) 12:24:20 ID:YZDljufw0
>>986
マジか

そういや個人情報漏れ漏れ事件とかも起こしてたね
撤退理由はそれとは別みたいだけど・・・・・・ 方便かな
●○とらのあな(サークル用)○● 2店舗目
221 :とら[sage]:2010/05/06(木) 15:48:49 ID:YZDljufw0
>>218
同人は趣味だから・・・・を言い訳にして新刊を落とすのは
やる気のない奴の方便に過ぎない事を学習しました
【新刊】男性向け同人ショップ11軒目【とら/メロン以外】
989 :以外[sage]:2010/05/06(木) 15:57:41 ID:YZDljufw0
世間で同人誌の委託販売が始まったばかりの頃は、メッセは虎と競うほど売り上げも出してたけど、
やたらと商売欲が旺盛な虎やメロンと比較すると、どうも消極的で、撤退も仕方ないかなと思った
もともとの本業は同人ソフトの方だからねぇ、同人誌はお門違いで、そもそもやる気なかったのかも
WEB通販の様子を見ても、なんだか本気で同人誌を売る気あるのかなぁ、と思ったほどだから・・・・・
昔は週に一度は通い詰めるほど、ここで同人誌漁りしてたので、もっと頑張って欲しかったんだが・・・
●○とらのあな(サークル用)○● 2店舗目
224 :とら[sage]:2010/05/06(木) 21:02:46 ID:YZDljufw0
「納期第一」という常識を受け入れられないアホが真の駄目同人作家

同人界も世間も社会常識は同じ、区別など一切ございません
趣味である事を現実逃避のための屁理屈にしてはなりません
【新刊】男性向け同人ショップ12軒目【とら/メロン以外】
10 :以外[sage]:2010/05/06(木) 21:24:30 ID:YZDljufw0
テンプレにある同人ショップの中に、過去に
酷い目に遭わされた店が入ってたので吹いた
まだ営業してたのか、ここ・・・・・・・

その地域では、そこともう一店がいがみ合ってて
互いに店の悪口を利用客にメールでばらまくという
酷い中傷合戦を続けてて呆れた事がある

>>7
出だしからDランクだったよ、そこの店w

結局、最後は預けた同人誌すべて返してもらった
同人人気にあやかって片手間で始めたような店は
どこもこんな感じでいい加減なのかな・・・と思い、
以来、大手同人ショップ以外には委託しなくなった

なんだかんだ言って完全にシステム化された
虎やメロンみたいな大手は安心して委託出来る
【新刊】男性向け同人ショップ11軒目【とら/メロン以外】
994 :以外[sage]:2010/05/06(木) 22:55:59 ID:YZDljufw0
>>990
なんだか独占寡占の弊害を実地で見せられてるような感じだw

そういやテンプレに業界最古参のLパレが見あたらないけど、
調べてみたらこんな事になっていた、相変わらずよく分からんな
ttp://www.llpalace.com/
【新刊】男性向け同人ショップ11軒目【とら/メロン以外】
996 :以外[sage]:2010/05/06(木) 23:28:04 ID:YZDljufw0
>>995
えぇぇ、なんで経営状態が悪いんだ、ワカラン・・・・
委託を断られる人が続出した時は、経営状態でなく
倉庫が足りなくなったからと聞いていたんだが・・・・

俺は最近の同人ショップの状況に疎いのでよく知らんが、
業界の同人誌販売自体が売り上げ落ちてるのだとしたら、
出来の悪い同人誌でも片っ端から集めて売ったせいで
アタリショックみたいに市場崩壊を起こしたんじゃないかね

商売としてやっている同人ショップみたいな店の場合、
同人とはいえカネ出す価値もないような作品ばかりじゃ
客が寄りつかなくなり商売自体が成り立たなくなる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。