トップページ > 同人 > 2010年03月07日 > 4Yis597L0

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/1981 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000012104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pixiv
pixivアンチ@同人板part2

書き込みレス一覧

pixivアンチ@同人板part2
178 :pixiv[sage]:2010/03/07(日) 20:39:58 ID:4Yis597L0
pixivのランキングで悩むとか同人系以外でいるの?
クリエイター系には全くメリットないっていうかやめさせたい。
あそこに載せるのも割く時間も勿体ないのに。
pixivアンチ@同人板part2
180 :pixiv[sage]:2010/03/07(日) 21:07:48 ID:4Yis597L0
>>178だけど二次創作系の同人の間違いだ。オリジナルじゃない方。一応同人板なのでちゃんと分ける。
pixivアンチ@同人板part2
183 :pixiv[sage]:2010/03/07(日) 21:36:27 ID:4Yis597L0
色塗りと雰囲気作りと流行にのっとった絵が描けるのは増えてるけど
似たり寄ったりな上に有り得ない位デッサン狂ってるのも多く見かける。
それにごまかされてる絵に関する知識が無い鑑賞者も多い。

pixivは絵を上達させる事も絵を判断する能力も育てられないから絵、イラスト系文化の継承をしてる感じ。
上手く使えれば良いかと思ってたら、モラル皆無、遠慮なきグレーゾーン(仮)の横行に人が集中。

ちゃんと絵やイラスト、マンガの文化を残してくにはマイナス要素が多い。
残りたい人は残れば良いと思うけど、それに対してハッキリダメだって言っていく立場の必要性を感じるよ。

pixivアンチ@同人板part2
185 :pixiv[sage]:2010/03/07(日) 22:27:10 ID:4Yis597L0
>>183だけどミスタイプ多い文字抜けてたごめん。
4行目 絵、イラスト系文化の継承を完全に放棄している感じ。の間違いだ。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。