トップページ > 同人 > 2010年01月30日 > kaccSE0NP

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1571 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001000001100212101010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
これだけ

絡み
管雑
GENO
話題が変わってもこれだけは言いたいスレ@同人板
金艮云鬼25
絡みスレ346@同人板
管理人専用総合雑談スレ70.5
【報告専用】同人サイト向け・GENOウィルス注意11

書き込みレス一覧

話題が変わってもこれだけは言いたいスレ@同人板
492 :これだけ[sage]:2010/01/30(土) 07:07:27 ID:kaccSE0NP
>>490
2で愚痴るのも自由
愚痴った内容に賛同・反論を返すのも自由
金艮云鬼25
506 :[sage]:2010/01/30(土) 13:51:41 ID:kaccSE0NP
エロい人にはそれがわからんのです
絡みスレ346@同人板
967 :絡み[sage]:2010/01/30(土) 14:28:50 ID:kaccSE0NP
憩い58

もう、「倉庫化にしたほうがいいよっ」って意見を待ってたような吐出しの上に
みなさんに後押しされて倉庫にしますって態度とかウゼー
こういうタイプは閉鎖、再開を繰り返すタイプ
管理人専用総合雑談スレ70.5
558 :管雑[sage]:2010/01/30(土) 17:41:34 ID:kaccSE0NP
更新の時にFFFTPクライアント利用してる人いる?
ウィルス ガンプラーに対して脆弱性あって狙われるみたい

実検証結果により、FFFTPが完全にターゲットになっていることを受け、FFFTPへの手向けの花を・・・

↑検証した人いてFFFTP作者のサイトで↓出てるから、使ってる人は対策した方がいいよ

FFFTPをお使いの方に重要なお知らせ
Gumblarウイルスにより、FTP接続時のパスワードが抜き取られ、
サイトが改竄される事例が多発しているようです。
FFFTPの利用者の方には、以下のような対策を強くお薦めします。


レジストリも綺麗にしなきゃいけないみたいだし
こまったね(´・ω:;.:...
【報告専用】同人サイト向け・GENOウィルス注意11
516 :GENO[sage]:2010/01/30(土) 17:49:59 ID:kaccSE0NP
>>515
各情報サイト見て自分で判断すればいいんじゃないの?
自分が感染さえしなきゃ問題ないと思うなら使い続ければいいし
問題があるなと思うなら削除すればいい
判断と情報収集は515以外は決められないんだし
管理人専用総合雑談スレ70.5
563 :管雑[sage]:2010/01/30(土) 18:41:54 ID:kaccSE0NP
ちなみに

去に1回でもFFFTPをインストールして使用した環境は、現在は使用していなくても
その残骸がレジストリに残っています。
そして運悪くマルウェアに感染したら意図していないにもかかわらずその情報が窃取されます。
※例えば、自分が出先でFTPを使うためにちょっとインストールして、使用後、そのフォルダだけ消したとします。
しかしそのレジストリが残っており、もしパスワードを保存してしまったとしたら、誰かがレジストリを消さない限り
延々と残り続けるのです。
そしてFFFTPを起動できない環境であっても、マルウェア感染の有無にかかわらず、
ID/PASS/接続先が窃取される恐れがあります。


なのでレジストリは昔インスコしてDL済み経験がある人も確認した方がいいっぽい
ただし、レジストリ弄るのはPC起動しなくなる可能性もある、とても繊細な事柄なので自己責任で

管理人専用総合雑談スレ70.5
569 :管雑[sage]:2010/01/30(土) 19:05:50 ID:kaccSE0NP
>>568
うん、自分の環境では消えてた

>>564
>そこまで警鐘鳴らすならレジストリのどの部分消すかまで書けばいいのに

これは無理だよ、事象がおきてるから注意はいえても
FFFTPは95 98 XP 2000 とか色んな環境の人が使ってるんだし
PCの環境だって千差万別だし、こんなのに注意しなきゃと情報があって本気で対策したいなら
目の前の箱で自分で情報調べない? 管理人とかやってるならとくに?
どの部分とかまで説明しろとかビックリ
そんな事してたらレジストリって?FTPって?みたいになるだけじゃない?
管理人専用総合雑談スレ70.5
578 :管雑[sage]:2010/01/30(土) 19:48:46 ID:kaccSE0NP
>>574
あからさまな煽り扱いして絡みでも書くのね、571本人?

リカバリしかないんじゃないの?
ブルー画面から戻す方法は自分はわからんわ
管理人専用総合雑談スレ70.5
591 :管雑[sage]:2010/01/30(土) 20:58:15 ID:kaccSE0NP
>>588
うん、FFFTPはただたんに、使ってる人が多かったからヤリだまにあがってるだけで
他も実は同じと思っていいみたい
SSL使える鯖使いの人は対策があるみたいなんだけど、同人サイトでSSLまで対応してる
所使ってる人少ないだろうしね
ファイルマネージャーにシフトしたけど、いちいち管理画面から入っていくのがめんどうでたまらん

ウィルススレではALFTPの名前あがってて今検討中だけど
何が他のものより優れているか確認中でよくわからんし
こまったもんだよね、ホント
とにかく管理人として閲覧者の人にだけは、自分のサイトから感染させたくないもんなあ
管理人専用総合雑談スレ70.5
599 :管雑[sage]:2010/01/30(土) 22:10:48 ID:kaccSE0NP
>>595
>Gumblarウイルスの亜種がFFFTPを狙って攻撃しているとの報告があるため

ってあるから、憂いは絶っておきたいかなと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。