トップページ > 同人 > 2009年12月19日 > Br03ohqI0

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/1295 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000111000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し

これだけ
ゲームの名無し台詞無し無個性主人公関連カプってどうよ?
【多角】ダブルヒロインものってどう?Part11【関係】
話題が変わってもこれだけは言いたいスレ@同人板

書き込みレス一覧

ゲームの名無し台詞無し無個性主人公関連カプってどうよ?
71 :名無し[sage]:2009/12/19(土) 16:19:24 ID:Br03ohqI0
>>70
いや、ある意味真理かもしれん。

>>10の表で言う1や2くらいキャラの個性付けが濃い作品や
普通のアニメやマンガでだって同人での解釈違いや書き手の色付けがいくらでもある。
でも無個性キャラだとそれが際立つのは「名前がない」という時点で
読者それぞれの大きい違和感が出るからってのは大きいと思う。
【多角】ダブルヒロインものってどう?Part11【関係】
773 :[sage]:2009/12/19(土) 17:28:39 ID:Br03ohqI0
組佐織の神官×姫描写には当時の神官×姫者も引いてたからな…

6の魔女関係は、昔から余計な恋愛要素を望んでいない一般層に
「特に魔女には恋愛を絡めないで欲しい」派が殊更多かったからなあ。
パーティ内で誰かと恋愛してしまうとエンディングが台無しになる、みたいな。
これに関して言えば相手が主人公でも荒れてただろうな。
話題が変わってもこれだけは言いたいスレ@同人板
92 :これだけ[sage]:2009/12/19(土) 18:09:16 ID:Br03ohqI0
自分も恋愛が話のメインに来ている少女漫画の多角関係や修羅場は苦手だけど
今はセラムンやプリキュアみたいにバトルメインの少女漫画だってあるんだし
冒険しながら恋愛しているのが見たければそういうのを読めば済む話だよなあ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。