トップページ > 同人 > 2008年12月17日 > Xg+cjxds0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/2280 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000002003122100011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
閲管
278
聖域
278=294
[閲覧者⇔管理人]聞いてみたいことがある44
自分にとって聖域な作品・ジャンル

書き込みレス一覧

[閲覧者⇔管理人]聞いてみたいことがある44
278 :閲管[sage]:2008/12/17(水) 13:44:38 ID:Xg+cjxds0
コメしたら日記に「あばばばすみませ、メールもコメも見てます、何よりの活力です、
レスは今しばらくお待ちを…」
みたいなことが書かれてから一週間以上放置。その間、日記や作品更新はされてる。
そういうことが何度か繰り返された。
こっちはコメに対する返信が楽しみでもあるので、レスページのあるサイトを
選んでコメしてるんだが、こういうサイトの管理人はそもそもコメを求めてないのかな。
蛇足、コメは拍手で短文感想。上から目線でも厨っぽくもないつもりなんだが。
[閲覧者⇔管理人]聞いてみたいことがある44
279 :278[sage]:2008/12/17(水) 13:46:14 ID:Xg+cjxds0
すいません、>>278は 閲→管 質問です。
自分にとって聖域な作品・ジャンル
420 :聖域[sage]:2008/12/17(水) 16:23:47 ID:Xg+cjxds0
銀英
何を見ても数字に直結する腐の自分だが、銀英だけはいかなる二次も受け付けない
[閲覧者⇔管理人]聞いてみたいことがある44
284 :278[sage]:2008/12/17(水) 16:47:21 ID:Xg+cjxds0
>>282さん回答ありがとう。自分宛回答じゃないけど>>281も参考にさせていただきました。
まあ管理人は創作活動、更新作業、返信レスにメール等々、多忙なのは理解しました。
それでも、返信はすみやかにするのが礼儀じゃないか、と思うのは閲覧側のエゴなんだろうな。

ついでに関連してもう一つ質問させてください。 閲→管

私は拍手コメに短くてもいいから早く返信が欲しいのですが、たとえばコメ文として
「【作品名】切なくてすごく萌えました。○の思いが△に通じて安心しました。
 幸せな作品をありがとうございます。ところで本件コメントへのレスポンスは、
 短くても構いませんので早めにいただけると嬉しいです」
のようなクレクレコール付きだったら引きますか?
こんな感想コメなら来ない方がマシと思いますか?
それとも、感想部分は嬉しい。レスは「できたら」つってることでもあるし、
出来る時にのんびりレスすればいいや、ぐらいに思ってもらえますか?
[閲覧者⇔管理人]聞いてみたいことがある44
285 :278[sage]:2008/12/17(水) 16:50:15 ID:Xg+cjxds0
遅ればせながら>>283さん すごく分かりやすかった。なるほど、そういうもんか。
[閲覧者⇔管理人]聞いてみたいことがある44
294 :278[sage]:2008/12/17(水) 17:34:21 ID:Xg+cjxds0
回答ありがとうございました。
やはり引くよな。やめとこう。
好きサイトに感想送るのは好きなんだが、送るとどうしてもレス期待して
ちょくちょく訪問しちゃうもんだから、1、2週間待たされると辛いタイプなんだ。
拍手前に他レス確認して、2、3日中にレスしてる管理人だと見極めてから
今後送ることにします。
その方が精神的に楽だとちょっと分かってきた。
ありがとうございました。
[閲覧者⇔管理人]聞いてみたいことがある44
296 :278=294[sage]:2008/12/17(水) 18:11:11 ID:Xg+cjxds0
>>295 その見解には正直驚いた。
拍手のそばにレスページ置いてるサイトに感想送って、レスを楽しみに待って
いるのは非常識だったのか?
レスページ有りのサイトに感想送っては、いつもレスくれるのを楽しみにしてたし、
遅かれ早かれ必ずレスをくれる方にしか幸いながら今まで出合ったことがなかった。
レスを期待するのが間違っているというのは、無料で作品読ませてやってるんだから
レスなくても我慢するのが当然だということ?
拍手のそばにレスページを設けているサイトでも?

なんか感想コメするのが恐くなってきた。
「コメへの返信はしません」と注記しているサイト以外は、どうしても
レス期待してしまう習慣がついていた。

[閲覧者⇔管理人]聞いてみたいことがある44
302 :278[sage]:2008/12/17(水) 18:50:14 ID:Xg+cjxds0
回答が非常に参考になります。ありがとうございます。絡みの本音も参考にしてます。
一言だけ補足。>>299 交流は求めていないから記名コメはしない。自サイトは開かない。
「萌えました」的なコメに一言でもレスがあるのを楽しみにしてしまう性分なんです。

自分が厨臭いのは認めました。その上で、重ねて質問。
日頃2ch出来る環境にないので、管理人側の本音を今日中に聞いておきたいんですいません。

拍手コメへのレスが1〜2週間後になりがちな管理人さんに質問。
無記名コメが来て、それに対してレスをしないうちに新作をアップした。
その新作に対してさらに、前回の無記名コメと文体が同一人物っぽいコメが来た。

この情況は、もにょりますか?
前にも何回かこういうことがあって、「前の方と同じでしたらすみません」みたいな
レスもらったことがあるので、一度コメしたらそれに対するレスがあるまで
新作への感想コメはしない方が無難ですか?
何度もしつこくすみませんが、ご意見お願いします。
[閲覧者⇔管理人]聞いてみたいことがある44
309 :278[sage]:2008/12/17(水) 19:51:36 ID:Xg+cjxds0
色々参考になります、ありがとうございます。
また一言だけ。>>307のエスパーに失笑したが、それはさておき「初めて来たフリ」
って、まあこういった質問スレで一度片付いた過去の別件を引き合いに出して
「278ですが、今度はこういうことで質問ですよろしく」とか普通書かないだろうね。
今回の質問も「初めて来たフリ」に該当するんだろうか。
初めてじゃないよ。気に障ったら悪かったね。

で、またしつこくこれが最後の質問だけど、すいません。
私は基本、センテンスが2〜4程度の短いコメしか書かないんだけど、それに対して
わりと長文のレスを書いてもらえることが多くて、今までは「字書きさんなら長文レスも
簡単に書けちゃうんだな」と思ってたんだけど、ここで質問して結構苦労なさって
書いてることを知った。
私は作品に萌えたらついつい感動をコメで送ってしまいたくなるが、毎度レスに
お手を患わせるのも申し訳ないと思えてきた。
レスを欲しがる癖は厨と呼ばれようともやっぱり欲しいものは欲しいので、
(とは言っても催促はしないが)レス不要ですと書き添えることはしたくない。
欲しいのは、「萌えてくれて嬉しかった、また書いたら読みに来てね」程度の
簡単なレスなんだ。
そこで、コメの最後に「レスポンスは短くても構いませんので」とか書くのは厨?
もしくは、相手を不快にさせない書き方って何か案がありましたらよろしくです。
好きサイトにはわりと頻繁に(1〜2週に1回ぐらい)コメ送るので、いちいち
長文書いてもらうのも悪い気がして。
[閲覧者⇔管理人]聞いてみたいことがある44
310 :278[sage]:2008/12/17(水) 19:53:40 ID:Xg+cjxds0
>>308
>>299の
>そんなに交流好きなら自分でサイトやるといい
への返文。

[閲覧者⇔管理人]聞いてみたいことがある44
319 :278[sage]:2008/12/17(水) 20:45:33 ID:Xg+cjxds0
重ね重ねの質問に対して多数の回答をありがとうございました。
どの回答も大変参考になります。
今後、創作サイトを巡回、コメする際の注意点を多方向から示していただいた形となり、
本当に助かりました。感謝。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。