トップページ > 同人 > 2008年06月02日 > dxNr/+zD0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000110011217



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニコ【ニコ】同人者の観点から動画サイトを考えるスレ2【つべ】

書き込みレス一覧

【ニコ】同人者の観点から動画サイトを考えるスレ2【つべ】
782 :ニコ[sage]:2008/06/02(月) 16:34:06 ID:dxNr/+zD0
同人板にMAD批判があるのがびっくり。
この板の人は擁護する方向にあるかと思ってたのに。
二次同人を美化しすぎだろ…人のキャラクター使って金取ってる奴らが偉そうなこと言うな。
【ニコ】同人者の観点から動画サイトを考えるスレ2【つべ】
788 :ニコ[sage]:2008/06/02(月) 17:53:23 ID:dxNr/+zD0
>>783が何が言いたいのか分からない。

とりあえず「自分で描いたから切り貼りよりマシ!」は通用しないよ?
オリジナル同人やってる人がMAD叩くのなら分かるけどさぁ
【ニコ】同人者の観点から動画サイトを考えるスレ2【つべ】
797 :ニコ[sage]:2008/06/02(月) 20:50:06 ID:dxNr/+zD0
でも私もリアのころは同人が著作権違反だって知らなかったよw
授業かなんかで著作権を調べたときに違反だって気付いて、サイト閉鎖しようとしたときがあるw

みんながやってるから大丈夫なんだろうって思ってる人がいるんじゃね?
同人者にもニコ厨にもね。
【ニコ】同人者の観点から動画サイトを考えるスレ2【つべ】
803 :ニコ[sage]:2008/06/02(月) 21:33:36 ID:dxNr/+zD0
>>799
一緒くたにするなってどういう意味?
許可とって活動してる人はいるだろうけど、全員そうじゃないでしょ?


つーか私はMAD作者でもなんでもないしね。
MADを擁護してるととられるレスがあるとMAD作者認定されることがあるけど、なんで?
私は二次やってるけど、自分のやってることを考えるとMADなんて叩けないよ。
それを言いたくて書き込んでるだけなんだけど。
【ニコ】同人者の観点から動画サイトを考えるスレ2【つべ】
805 :ニコ[sage]:2008/06/02(月) 22:12:21 ID:dxNr/+zD0
>>804
>>798の上二行読んでそう思われてるって思ったんだけど、違うのかな?
違うなら悪かったと思うけど。
MADを少しでも擁護する人をMAD作者認定する人はたまにいるからさ。

二次同人者が全員著作権違反だとは思ってないよ。
そしてニコの動画全部が著作権違反ではないとも思ってる。
それは私がちょくちょくここに書いてきたことだ。
【ニコ】同人者の観点から動画サイトを考えるスレ2【つべ】
810 :ニコ[sage]:2008/06/02(月) 22:41:44 ID:dxNr/+zD0
>>808
キャラをホモにした本売っといて、どうやって原作に敬意を払えと?
自分が描いてるからセーフだと思ってるの?
権利者が所有する“金が取れるキャラ”を使って金とってるんだぞ。
トレスは自分の作品として発表するのがいけないんだろ。

MADを容認したいわけじゃなくて、二次創作者だったら容認せざるを得ないと思うんだが。
自分たちも同レベルのことやってるくせに、なんであんなに上から目線なの?
もしMADより同人の方がマシだったとしても、権利者からしたら50歩100歩だろ。
【ニコ】同人者の観点から動画サイトを考えるスレ2【つべ】
814 :ニコ[sage]:2008/06/02(月) 23:42:57 ID:dxNr/+zD0
>>812
元々こんなくだらない議論するスレじゃない。
変なのが途中から来るから話題がループしてるだけ。
とりあえずきちんとスレ最初から全部読めよ。
スレの存在を否定するのはそれからにしろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。