トップページ > 同人 > 2008年05月29日 > hMPiNFkC0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200100001001005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
絵字
字書き
[絵描き⇔字書き]ちょっと聞きたいこと2
字書きさん談話室 第33分室

書き込みレス一覧

[絵描き⇔字書き]ちょっと聞きたいこと2
381 :絵字[sage]:2008/05/29(木) 10:49:57 ID:hMPiNFkC0
>>379
本読みまくるしかないんじゃないかな…
ためしに指輪物語とか映像化されてるやつの原作読んでみたらどうかな。
とっつきやすいと思う。あの場面がこう表現されてるとか、そういう比較も
できるだろうし。

字書きさん談話室 第33分室
239 :字書き[sage]:2008/05/29(木) 10:52:04 ID:hMPiNFkC0
だからたかが6千字程度の書き方をご大層にお書きになってるのが
おかしいねって話じゃないの?
[絵描き⇔字書き]ちょっと聞きたいこと2
383 :絵字[sage]:2008/05/29(木) 13:38:15 ID:hMPiNFkC0
>>382
そうかなあ。あれ一応子供向けだぞ。文章自体難しい表現使ってないし。
長いっていうけど波に乗ればあっという間。
映画見てたらもっと入りやすいだろう。
それにあのシリーズひとつで相当な量の文章読める。起承転結だって学べるし。
しかも情景描写に悩んでるならうってつけだと思うけどな。

それにエッセイは情景描写ってのとはちょっと違うでしょ。
字書きさん談話室 第33分室
252 :字書き[sage]:2008/05/29(木) 18:38:34 ID:hMPiNFkC0
作家(さっか)とは、芸術や趣味の分野で作品を創作する者(作者 author)のうち
作品創作を職業とする者または職業としていない者でも専門家として認められた者をいう。



だからたかが同人作ってるくらいで作家?pgrな感覚はありだと思うよ。
[絵描き⇔字書き]ちょっと聞きたいこと2
395 :絵字[sage]:2008/05/29(木) 21:31:56 ID:hMPiNFkC0
>>390が言ってるのはハリポタのほうじゃないの


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。