トップページ > 同人 > 2008年05月18日 > 2ErXc0hb0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000013207



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニコ
絡み ◆h0j7JmpkSw
【ニコ】同人者の観点から動画サイトを考えるスレ2【つべ】
絡みスレ258@同人板

書き込みレス一覧

【ニコ】同人者の観点から動画サイトを考えるスレ2【つべ】
654 :ニコ[sage]:2008/05/18(日) 11:38:36 ID:2ErXc0hb0
自分は今の運営段階でニコが判断しての削除はちょっと……と考えて
るんだけど、それは委託削除はダメ・権利者が削除の負担を負うべき
という主張ではなくて、著作権違反を許すか許さないかの判断は原則、
著作権利者に限定したほうが良いという意見です。

企業として著作権違反は認めません、削除しますっていうならそれは
それで良いと思う。ただ、ニコが著作権違反の可否を決定して
あれは削除するけどこれは削除しない、っていうのをやりだすと
なんとなくJASRAC的な著作権管理業務をやってる印象を受けるというか。

著作権違反に対して一貫した方針を貫かないなら、ニコは権利者に
通報する立場に留まるんじゃないか、と思う。
でも法的にどうなのかは詳しく知らないので、そこらへん違ってたら
ごめん。
【ニコ】同人者の観点から動画サイトを考えるスレ2【つべ】
658 :ニコ[sage]:2008/05/18(日) 20:08:02 ID:2ErXc0hb0
>>655
そうだね、確かに通報だけじゃなくて
通報→委託を受けて削除っていう流れを
ニコが引き受けたら権利者の負担も減るよね。
そこらへんをニコが徹底してやってくれたら良いな
と思う。
【ニコ】同人者の観点から動画サイトを考えるスレ2【つべ】
660 :ニコ[sage]:2008/05/18(日) 21:21:27 ID:2ErXc0hb0
>>659

具体的……?

今のところ削除ツールが権利者に渡されて権利者がそれを
削除してる現状で、 委託削除は、削除権限を権利者が
ニコに委託して、ニコがそれ関連の動画を代わって削除
してるって話だけど。

委託削除した一例を挙げろって事?
絡みスレ258@同人板
526 :絡み ◆h0j7JmpkSw []:2008/05/18(日) 21:28:45 ID:2ErXc0hb0
ROM103
その書き方はかなり引くわ……
絡みスレ258@同人板
528 :絡み ◆h0j7JmpkSw [sage]:2008/05/18(日) 21:29:31 ID:2ErXc0hb0
すいません、上げました orz
【ニコ】同人者の観点から動画サイトを考えるスレ2【つべ】
664 :ニコ[sage]:2008/05/18(日) 22:35:38 ID:2ErXc0hb0
>>661

>その判断をニコに任せるって話?

委託削除っていうのは、判断を任せるというより
削除を代わりにやってもらうって事だろうと思う。
だから委託削除申請する側・したいと思ってる側は
自分達の著作権利物に対しては全削除でOK
って方向性なんじゃないかな。
【ニコ】同人者の観点から動画サイトを考えるスレ2【つべ】
666 :ニコ[sage]:2008/05/18(日) 22:52:21 ID:2ErXc0hb0
>>665
今のところ、ニコサイドが「委託」を包括的委託と捉えてるのか
部分的委託と捉えてるのか詳しく知らないんだけど、確かに
そっちのほうが合理的だね。基本、権利者の意向を最大限
尊重した処置を取ってほしいな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。