トップページ > 同人 > 2008年04月24日 > tLZuhSG50

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000304



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

憩い 1/3
憩い 2/3
憩い 3/3
【asteer】鬼と不愉快な仲間達【鬼タカ12】
疲れた管理人の憩いの場 39

書き込みレス一覧

【asteer】鬼と不愉快な仲間達【鬼タカ12】
321 :[sage]:2008/04/24(木) 17:32:41 ID:tLZuhSG50
ドリの可能性もあるかなー。
鬼がギンタマでドリするとしたらキャラは誰だろう。
万事か新鮮か上位か。流石に多少は絞らないと探しようがない・・・
疲れた管理人の憩いの場 39
975 :憩い 1/3[sage]:2008/04/24(木) 22:27:10 ID:tLZuhSG50
マイ憩い。長くなるけどごめん。

経緯
 お絵描き掲示板でひっそりまったりお絵描きの日々。
 ひさびさにハマった作品の絵を、毎日楽しくお絵描き。長らく、誰にも見られていない状態が続く。
→ログがたまったのでそのジャンルサイトを開設。ジャンル幸に登録。
→ウェブ拍手をとりつける。たまに拍手や※をもらえて、それがとても嬉しい。
 描きたいときに描きたいものを気ままに更新。毎日が楽しい。
→しばらくして更新できない日がつづき、なんだか拍手もらうのが申し訳なくなり、拍手をはずす。
→お絵描き掲示板に解析機能があることに気づき、解析記録をつけ始める。
→徐々に解析厨化しつつも、アクセス数に左右されることなく、気ままにお絵描き。
 拍手を外したせいか、メルフォから頻繁に※をもらえるようになった。
→狭い日陰ジャンルながら、ニコ動の影響でジャンルサイトがみるみる増え始める。
→サイトにくる人数もグンと増え、メルフォからの※が増え始める。
 解析を見るのが楽しくなる反面、アクセスが少ない日や※がない日には、やる気が出ないようになる。
疲れた管理人の憩いの場 39
976 :憩い 2/3[sage]:2008/04/24(木) 22:27:45 ID:tLZuhSG50
→ジャンル内でちらほら交流が始まる。
 自分も「このジャンル好きな人と話がしてみたい」と思うようになるが、ヒキなので踏み切れず。
 更にアクセス数が増えてきて、毎週書いているジャンル感想日記への※が増える。
→いつの間にか、感想を毎週書くことが義務化してきたことに気づく。
 でも萌え語り楽しいし、「感想面白いです!」という※が嬉しいので、どうにも止まらない。
→毎日お絵描き掲示板で絵を描くことさえ、義務化してきた気になっていることに気づく。
 でもジャンルへの愛と萌えがとまらないのも事実なので、別にこれはいいのか…と思うことにする。
→ジャンルの新作が公開される。正直、いまいち微妙だった。でもそんなことでジャンルへの愛は変わらない。
 しかし、解析を見ると、いつもの3倍の人が。
 なんだか新作への感想を求められているような気がしてしまい、焦って感想をうp。
 注意したつもりが、微妙にネタばれしてしまった事に気づき、焦る。
 しかも微妙に文のテンション低く、やや愚痴っぽさが出てしまった。
→一方その頃、他サイトで「ネタばれするので感想は書きません」という宣言が相次ぐ。
→昨日まで来ていた※が、いっさい来なくなる。解析を見ると、アクセス数も減っている。
 ものすごいやっちまった感で凹む。
疲れた管理人の憩いの場 39
977 :憩い 3/3[sage]:2008/04/24(木) 22:28:28 ID:tLZuhSG50
…そして今。絵板の解析切り、メルフォを緊急連絡用にした。
他のジャンルサイトを、しばらく一切見ないことにした。
この一年間、他のサイトや閲覧者が悪いことはひとつもなかった。
みんな優しくれ嬉しい言葉をくれたり、こっそリンクを張ってくれたりした。
…ただ、自分は他人の目を意識すると、とことん流されちゃう奴なんだということがよく分かったんだ。
もう今後は誰の目も気にせず、開設当初みたいに、気ままにやっていくことにする。
それが見てくれてる人にとっても自分にとっても、一番いいように思える。
趣味が辛くなるのはダメだ。楽しみがこれしかないから、耐えられない。
だからまた、ジャンルへの萌えにまっすぐになって、サイトの更新を続けていくよ。

しかしジャンルへの愛と、萌えキャラの絵を描く事と、
サイトの運営をすることと、交流をすることって、頭を使うところが全然違うよね。
今の気持ちの大きさは、ジャンルへの愛>絵を描きたい気持ち>サイトの運営 って感じだ…
交流は無理。ほんと自分には無理なことでした。
しかし、自分が流されないために他サイト見ないようにするのって、寂しいなあ…。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。