トップページ > 同人 > 2007年06月26日 > KAMWh+8e0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000012020000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
さしいれ
さしいれ83
差し入れ

salon ◆y0izD0axK2
ともやめ
(*´∀`)イベントでの差し入れ14(´Д`;)
●○初夏の宵に映える夾竹桃館○●
【FO】友/止/め/る/時26【CO】

書き込みレス一覧

(*´∀`)イベントでの差し入れ14(´Д`;)
83 :さしいれ[sage]:2007/06/26(火) 03:11:53 ID:KAMWh+8e0
人による、としか言えないかなぁ。
自分には相方が二人いるんだが(別ジャンルを掛け持ちしてるので三人サクルではない)
片方は裏表なくて思ったことを素直に口にする天然タイプ、
片方はやや自分を過大評価しがちで物事を深読みするタイプ。
前者とは感想の教え合いっこしてるけど後者とは一切その話題に触れない。
●○初夏の宵に映える夾竹桃館○●
74 :[sage]:2007/06/26(火) 14:54:36 ID:KAMWh+8e0
迷子到着。スレタイに館が残っててよかった。

しばらくこられなくて前スレ見れなかったんだけど
暴威図salonはナシの方向になったの?
(たまたま間違いにしてはスレの最初にフォローなかったから)
(*´∀`)イベントでの差し入れ14(´Д`;)
88 :さしいれ83[sage]:2007/06/26(火) 15:23:56 ID:KAMWh+8e0
>>86
なんか激しく誤解されたっぽいが
自分は回し読みなんて非常識なことやったことも考えたこともないぞw
(>>82の場合は二人でひとつの作品を作ってるみたいだから非常識とは思わないけど)
前者の相方は天然だけど口が軽いわけじゃないし「教え合いっこ」であって見せ合いではないよ。
口頭で「こんな感想もらったよ、うれしいね」って程度でもイヤだっつーなら手紙イラネ。
ちなみに後者の子は本のトークやサイトでいつも感想クレクレしてて
でもあまりもらえないって愚痴ってるから話題を出したくないってのが理由。

いつももらう側だが、差し入れる側に立つこともままあるし、
渡したからには相手の自由にしてくれていいやと思う。
自分の手を離れた後のことまで気になって仕方ない差し入れは、もらう側としても重いよ。
●○初夏の宵に映える夾竹桃館○●
77 :salon ◆y0izD0axK2 [sage]:2007/06/26(火) 15:47:00 ID:KAMWh+8e0
>>75
トン把握
ちょい前にスレタイの付け方議論あったから
その影響なのかと考えすぎたw
すさまじく遅ればせだけど>>1さん乙
(*´∀`)イベントでの差し入れ14(´Д`;)
99 :差し入れ[sage]:2007/06/26(火) 17:30:50 ID:KAMWh+8e0
ID:RY1F55mn0が言わんとすることはわからんでもないが
やっぱり過剰反応しすぎな気がする。
そこまで気になるなら封筒に「絶対一人で見てください」とでも書けばいいよ。

でもさ、もらった手紙の内容を誰かに教えたかったり見せたくなるのって
すごく嬉しいときか困ったときなんじゃね?(何も考えずにやる人もいるだろうけど…)
そんなに喜んでもらえたのかーと前向きに考えてみたら気も楽になると思うんだが。
自筆メッセージを見られるのは確かに恥ずかしいし
わざわざ「回し読みしました!」とか知らされたら困惑もするけどなw
【FO】友/止/め/る/時26【CO】
18 :ともやめ[sage]:2007/06/26(火) 17:37:40 ID:KAMWh+8e0
以前似たような経験したので参考までに。
そのときはサイト上で>>17に近い意思表示をしつつ
「今度からその名前で呼びかけてこられた方は
みんなひっくるめて『厨さん』(ジャンル内の嫌われキモキャラ)と
呼ばせていただきますね(^^」と返した。
厨返しだったかもしれんがおかげで呼び名は殲滅できたし後悔はしていないw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。