トップページ > 同人 > 2007年04月25日 > fTMhAN6l0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0022000000000000001200007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。●○暴威図salon遅桜の花びらひとつ花残月館○●
【あばよ】神から冷めた時 3【ネ甲】
【管理人に】サイト乗っ取り・騙り厨警報51【なってあげます】
スレイヤーズ同人(その8)
【Mary】二次創作のオリキャラむかつく【Sue】

書き込みレス一覧

【管理人に】サイト乗っ取り・騙り厨警報51【なってあげます】
197 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2007/04/25(水) 02:34:12 ID:fTMhAN6l0
ウチの大学もHP作成やってたけど、乗っ取りとかいたのかな。
先生に聞いてみよう。

大体、自分で1から物を作って行く事ほど面白い物は無いと思うんだけど。
なんで乗っ取りするんだか。
【あばよ】神から冷めた時 3【ネ甲】
705 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2007/04/25(水) 02:44:56 ID:fTMhAN6l0
神よ…
あまりメジャーではないジャンルに突然参入し、一気に神になった神よ。
その作品がメジャーになると抜け出すのはやっぱりアレですか?
私が好きになるジャンルに必ず先にいらっしゃいますね。
とても嬉しかったです。しかし、もうこれも3度目。
過去の事はまるっと無かった事にされると悲しいです。
私も過去の事として、まるっと忘れさせて頂きます。
【Mary】二次創作のオリキャラむかつく【Sue】
768 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2007/04/25(水) 03:12:21 ID:fTMhAN6l0
ちょっと前に色々あって関わった人の小説がとてもメアリスーだった。
結構覚えている人もいるんでないかな?

そのサイトは、アニメ化されたライトファンタジー小説ジャンルを二つ取り扱っていた。
一つは、元の小説自体、その世界の神が関わってくるものだったが、
その神も主人公(世界で上位の強さ)も勝てないオリキャラがでばっていた。
最初は一般市民で主人公の旅に加わるが、気がついたらオリキャラが主人公。
世界の神よりもスゴい宇宙の神で、誰よりも強いらしい。

もう一つの小説でも、主人公(強い)よりも強いオリキャラがでてきた。
上の小説のオリキャラと同じヤツで、実は色んな世界を旅できる神でとにかくエラいらしい。


自分もこの二つのジャンルを取り扱っていて、ジャンルの大手のチャットで上記の作品を
書いている管理人と話す機会があった。
「俺のHP来てくださいよー」「はぁ」と会話したんだが、メアリスーには興味ないので
見て終わりだった。しかし、何度も管理人に「HPに来い」と言われた。
めんどくさいが掲示板に「来ましたよー」と書いたら、パタリと言われなくなった。
他の人もだったらしいが、掲示板に書き込んでもらいたいだけだったらしい。

メアリーの多いジャンルだったが、ここは特に酷かった。
スレイヤーズ同人(その8)
704 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2007/04/25(水) 03:33:30 ID:fTMhAN6l0
スレ懐かしい。アニメやってる頃活動してたよ。
最初はガウリナからはじまって、カップリング無しに移動していった。
今に至るまでに何個かのジャンルで活動してるけど、カップル萌えが無く
熱中できた作品はスレイヤーズだけだよ。
世界が実は4つに別れていて、他の土地は魔族が支配しているとか
世界観が好き。この世界の他の土地の作品も読んで見たかった。
●○暴威図salon遅桜の花びらひとつ花残月館○●
342 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2007/04/25(水) 18:00:18 ID:fTMhAN6l0
>>338
自分もそう思った。

それにあのスレ見てたら作家さんや編集関係者も多そうな印象だったし
つぶしにかかった印象を強く受けた。
作家さんは大変だとは思うけど、作品を発表してそれを商売にしている
以上は、土俵タンみたいな人の意見や感想に遭遇するのも、一種の有名税
なのでは。

土俵タンの書き方が問題がなかったとは思わないけど、純粋な消費者とし
ては、面白かった面白くなかったをハッキリ書いてる記事は、それなり
に興味深かった。
現物を手に取れないネット通販を使う場合なんかは、参考にしてたよ。
絡みたくなければ絡まなければ良いとは言っても、こういうヲチが増えて
毒にも薬にもならない感想ブログばかりになってしまったら逆につまん
ないと思った。
●○暴威図salon遅桜の花びらひとつ花残月館○●
353 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2007/04/25(水) 19:03:06 ID:fTMhAN6l0
>>351
それもよく分かる。

自分の書き方が言葉足らずだったので書き足し。
今読めるBL感想ブログがつまらないところばかりと言っているわけでは
ないので。
いろいろあって良いんじゃないかと思っただけ。
重ねて書くけど、自分も土俵タンの書き方を感じ良いとは思って無かったよ。


スレイヤーズ同人(その8)
707 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2007/04/25(水) 19:44:22 ID:fTMhAN6l0
土地っつーか、他の世界?
ある意味同人誌的だった最近出てた漫画って結局未完なんだっけ?

ロスユニは3巻まで熱中してたんだけど、4.5の記憶がさっぱりない。読んだはずなのに。
キャナルの絵柄がかわってから興味なくなったような気がする。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。