トップページ > 同人 > 2007年04月25日 > buX197ne0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1204000000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。【管理人に】サイト乗っ取り・騙り厨警報51【なってあげます】
チラシの裏 194枚目
絡みスレ184@同人板

書き込みレス一覧

チラシの裏 194枚目
793 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2007/04/25(水) 00:58:41 ID:buX197ne0
客足も途切れ、もーちょっとで閉店だなという時間に客がきた
別にいいんだけど、すごい食う客だった。びっくりするぐらい食ってた
2人で5人前以上食ってた 見てるだけでお腹いっぱい

帰りにコンビニで何か食べ物買って帰ろうと思ってたのに
食指が動かなくてやめちゃったよ(´・ω・`)
【管理人に】サイト乗っ取り・騙り厨警報51【なってあげます】
190 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2007/04/25(水) 01:19:21 ID:buX197ne0
微妙に乗っ取りでも騙りでもないんだろうが、何処に持っていったら
わからなかったので、とりあえず投下していきます
厨メとも違う気がするメルフォから頂きたてほやほやの謎メール

貴方のサイトのデザインが気に入ったので、
まったく同じサイトを作品含めて私にも作って下さい。
期限はありませんが出来るだけ早い方が嬉しいです。
お手数をお掛けしますがどうかよろしくお願い致します。

こんな意味不明な事丁寧に頼まれたのなんて初めてだwww
新たな扉が開かれた気分。まったく同じサイト貰ってどうする気なのか

サイトの作り方教えてちゃんなら何度か沸いたが
これはどう解釈すれば良いんだろうか…

【管理人に】サイト乗っ取り・騙り厨警報51【なってあげます】
193 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2007/04/25(水) 01:44:38 ID:buX197ne0
おお、早いレスありがd

とりあえず様子見でオブラートに包んでお断り文章送ってみる
もしかしたら何かの間違いか勘違いかもしれないし

有料でってのも効果ありそうだが、金払うから作ってくれとか
言われたら正直怖いからそれはちょっと置いておくよ

しかし春先はヘンなの沸くな
ミラーサイト貰ったとしても何が嬉しいのかさっぱわからん
【管理人に】サイト乗っ取り・騙り厨警報51【なってあげます】
201 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2007/04/25(水) 03:07:41 ID:buX197ne0
>195
あまり怖い事を言ってくれるな orz

とりあえずお断りメール出してきた

・サイトを気に入ってくれたのは嬉しい
・だがまったく同じサイトや作品を作って譲渡することは出来ない
・仮に作ったとして、それを何に使うのか気になるが
・どんな理由があったとしても同じもを二つ作る気はないから諦めてくれ
・自分で勉強して自作のサイト作った方がいいよ

かなり要約したがこんな感じの内容送った
さて、明日仕事から帰ってきてどうなるかが問題だ

更に恐ろしい変身をしませんよーに

>198
頭の中がゲーム感覚なんだよ 
リセット押せば最初からやり直せるみたいな
あと漫画とかアニメ、ネットの影響ってのもかなりデカいのかもしれん
現実と非現実の世界をごっちゃに考えて現実を見ずに画面の中に逃避する
非難中傷現実を切り捨て、都合のいい方向にしか自分を見ようとしない
もちろんそんな子ばかりじゃないってのはわかってるんだけど
確実に増えてはいると思うよ。子どもだけじゃなくてそういう大人もな orz
絡みスレ184@同人板
714 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2007/04/25(水) 03:20:39 ID:buX197ne0
つ が手にしか見えないのは同意なんだが昔友人に

てつ  ←これがヌヌーピーの顔に見えると教えられた

言いたい事はわかるんだが未だに見えん orz
絡みスレ184@同人板
719 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2007/04/25(水) 03:26:30 ID:buX197ne0
>716

でつ

見えたw 目って大事なんだな
【管理人に】サイト乗っ取り・騙り厨警報51【なってあげます】
209 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2007/04/25(水) 03:59:18 ID:buX197ne0
>204
ちょっとした現実逃避じゃなくなってきてるからな
非現実な世界観に浸って楽しんで抜け出せる人なら問題ないが
その世界観を現実に持ち出してくるから始末に悪いんだよ

戦争で大量に敵を倒して英雄になった話を見て
みんなに嫌われてるアイツを倒せば英雄
自分は強い 正しい事をしている 非難される理由はこれっぽっちもない

ちょっと例えは行き過ぎてるが
そんな歪んだ思想を持つ人が増えてるのかもな

>205
写したら宿題は身にも付かないし意味ないかと
盆栽だって成長過程が大事なんだろうよ
頑張って自分が育てたってのが学習であり勉強であり喜びだと思うよ
難しい公式が解けた時の喜びとか感じた事ないか?

育てる楽しさとか、何でも過程の楽しさが解かれば乗っ取りも減りそうだよね




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。