トップページ > 同人 > 2007年03月07日 > iaZ5PTXy0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001405



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
絵柄
飛翔
ゲーム
【定番】絵柄、漫画表現の流行史13【斬新】
週刊飛翔総合スレ第39号
【栄枯】ゲーム総合スレpart6【盛衰】

書き込みレス一覧

週刊飛翔総合スレ第39号
820 :飛翔[sage]:2007/03/07(水) 21:56:50 ID:iaZ5PTXy0
>818
数えてみた。
1〜6巻3人、背景描き込みが増えてきた7巻(594編直前)8人、
やたらきらびやかな最新14巻で9人

大御所並の大所帯になってるな。
【定番】絵柄、漫画表現の流行史13【斬新】
110 :絵柄[sage]:2007/03/07(水) 22:23:57 ID:iaZ5PTXy0
>108
ムゲニンや羊の作者がセンセーション起こしたのは数年前どころか
もうかれこれ10年以上前になるんだが。ムサビ(出身大学名)系とか言われてたっけ?
【定番】絵柄、漫画表現の流行史13【斬新】
111 :絵柄[sage]:2007/03/07(水) 22:37:37 ID:iaZ5PTXy0
ついでに言うと既にそこから今言われてる美大系絵、ヴァカ絵の
一部(無視師系、線がガサガサっぽい系統)が既に派生してるんじゃないか。
しかし同じ90年代の美大系でもチョコ辺りのハイエンド系はすっかりナリを
潜めちゃった感があるが、サムラやトウメの絵はまだ現役で既にスタンダードの域だと思う。
基本、シンプルで装飾過多になってないのが勝因か。
【定番】絵柄、漫画表現の流行史13【斬新】
112 :絵柄[sage]:2007/03/07(水) 22:41:26 ID:iaZ5PTXy0
連投真に申し訳ないが、サムラ、トウメはムサビじゃなくてタマビ系だった。
ハイエンド系がムサビだわ。
【栄枯】ゲーム総合スレpart6【盛衰】
290 :ゲーム[sage]:2007/03/07(水) 22:51:22 ID:iaZ5PTXy0
>288
10年以上の時を経てリニューアルではなく「完全版」リリースと言えば
ロマ佐賀→ロマ佐賀民ストレルの例があるけど、
再キャラデザや時が経ちすぎてからのシナリオ補間はやはり賛否両論だったな。
時が経つと「これ絶対中の人の都合で穴が開いたろw」ってモノも全て含めていい思い出に
なってるんだよな…穴込みで完全な作品になってると言うか。
個人的には民佐賀も初代同様とても楽しんだけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。