トップページ > 同人 > 2007年02月16日 > c7rZPa9LO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000100000200000100108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
キライ?
きらい
嫌い
985
へぱ
うへ ◆/DDqpq/qU6
597 ◆/DDqpq/qU6
き/ら/い/な/同/人/作/家/2
き/ら/い/な/同/人/作/家
【ヘパ】こんなペーパーがあったZO!【5枚目】
l司人.友.達に('A`)15

書き込みレス一覧

l司人.友.達に('A`)15
597 :うへ ◆/DDqpq/qU6 [sage]:2007/02/16(金) 00:01:16 ID:c7rZPa9LO
友達じゃなくて妹にウヘ。
とにかく、よくわからない。
例えば再生に妹がはまる→私が再生いいねみたいなのを態度に出す→表向き原作見るのやめる。(私がいないとき見てる)
妹、新羅版小にはまる→私がたまたま好きな作家が新羅版小の同人誌だしてて買う→ザンルへの勢いトーンダウンする。

マジで現在進行系で扱いに困ってます。
先日、再生スペで取ったとき、思い切って萌え話切り出そうかなと思ったら「私、このジャンル知らないけど〜…」と先手打たれました…キツメでハッキリ口調だったから周囲のサークルさん気分悪くしたよな。

私が気に入らないならハッキリしてくれ。
l司人.友.達に('A`)15
602 :597 ◆/DDqpq/qU6 [sage]:2007/02/16(金) 00:41:19 ID:c7rZPa9LO
レスd。
でも二十歳すぎてるんだよね……
たぶん会社で一番下だから、家では拳王親衛隊みたいになるのかと思ったり…
家族宛に時間指定宅配とか代引ききて対応するの自分だと、何でワテクシが玄関まで〜…(自分のやつは家族が受け取って当たり前な考え)。この件で今、親がブチ切れてる。
一番こたえたのは別ジャンルの事だけど「まだハマってたの?」…この言葉は軽く死ねたww
まぁ、萌え停滞期だったけどね…空気読まないのにもウヘ。
l司人.友.達に('A`)15
603 :597 ◆/DDqpq/qU6 [sage]:2007/02/16(金) 00:48:53 ID:c7rZPa9LO
×対応するのが自分だと→〇対応するのが妹だと
疲れとる。
き/ら/い/な/同/人/作/家
985 :嫌い[sage]:2007/02/16(金) 07:35:25 ID:c7rZPa9LO
地方の雷部ものだけどラミカ&FC便箋屋のあ/お/み/さ/ら/さ。
約十年前、壁で2スペでラミカタワー・机の縁にもラミカ貼った布・机上には便箋ビッチリには引いた。
ただ一回だけ「お絵かきの本」とかいう、使ってる画材の説明・いかに原作に似せつつパロにするか・同人のマナーあと、自分の私生活を書いた本を出していたような。
そして、余白には今まで出した便箋とかラミカの原画の縮小…
二年前の雷部、ふとパンフで目に入った。
4スペになってて、やってることは全く変わってなかった。
こういうラミカや便箋で壁になれるから、雷部は本よりもグッズに力を入れる厨房が増えるのかと思った。
き/ら/い/な/同/人/作/家
995 :985[sage]:2007/02/16(金) 13:11:04 ID:c7rZPa9LO
気になってお絵かきの本を部屋から発掘した。
最後のページに感想くださいみたいなことが書いてあって、批判は名前を書いてくださいねともあった…お前、どこのチンドン印刷所だよwwと思った。
き/ら/い/な/同/人/作/家/2
3 :キライ?[sage]:2007/02/16(金) 13:14:50 ID:c7rZPa9LO
>>1乙。
き/ら/い/な/同/人/作/家/2
24 :きらい[sage]:2007/02/16(金) 19:59:33 ID:c7rZPa9LO
氷室人形まだ活動してたのかよ。


飲み屋に似た絵柄の巫女ナンタラ。
飲み屋を更に劣化した絵。話しも正直エロくないし、寧ろ萎え。
パクるこ、コイツの書いた庭球の立夏偉大の本見たけど、あれは似せないにもほどがある。
【ヘパ】こんなペーパーがあったZO!【5枚目】
699 :へぱ[sage]:2007/02/16(金) 22:04:13 ID:c7rZPa9LO
ヘパじゃないけど、無料配布本から投下。

インフォメーション
〇〇こじんサークル〇〇〇〇はたぶん今作をもって休止します。
…まあ色々ありまして(汗汗
CMペーパーなるもののみ続行しますんで興味のある方はお問い合わせ下さい。
尚、本作りが性に合わないからという理由なのでお手紙・メール・原稿依頼etc……は
喜んでお引き受け致します!!絵下手ですが(汗汗
せひ構ってやって下さい☆
原文ママです。
Openingtalkとふつうトークやらには休止の話は一_もなし。
本作りが性に合わないのに、何故か原稿依頼を受ける。
ちなみに絵はヘタレ。
隣のサークルさんでドゾーってカンジで貰ったんですが、自分にはカオスすぎな一品。
もしかして依頼しろってことだったのか?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。