トップページ > 同人 > 2007年02月04日 > aMHhAzOD0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000300020016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
プチ
絵柄
書店
流行
同人のプチ〜中ヒットの流行について考えるスレ4
【定番】絵柄、漫画表現の流行史12【斬新】
■■女性向同人誌のしょてん委託小青報15■■
同人の流行を考える【総合編】36th season

書き込みレス一覧

■■女性向同人誌のしょてん委託小青報15■■
353 :書店[sage]:2007/02/04(日) 16:05:14 ID:aMHhAzOD0
テンプレも読めない奴にレスしてやらんでも。
「ざっと読んだ」とかあきらかにウソだし、
そんなんだからだらけなんぞにひっかかるんだろ。
同人の流行を考える【総合編】36th season
104 :流行[sage]:2007/02/04(日) 16:25:51 ID:aMHhAzOD0
直接イベントでお金が儲かるとはあまり思えないね…。そのスペ数じゃ。
海鮮が山ほど詰め掛けてパンフが売れまくれば別かもしれんが…。
純粋に好きだから、って理由以外で考えられるとしたら、
ジャンル内で名前が売れるとか、ジャンル内の人気サークルと
接点を持つきっかけになるとかそんなとこか。
同人のプチ〜中ヒットの流行について考えるスレ4
977 :プチ[sage]:2007/02/04(日) 16:56:38 ID:aMHhAzOD0
あと2ヶ月弱って事だよね
綾香氏観てないんだけど、話が終わりそうな方向に動いていってるの?
同人の流行を考える【総合編】36th season
128 :流行[sage]:2007/02/04(日) 20:24:01 ID:aMHhAzOD0
まあ、いずれにしてもプチスレ向きの話題ではあるけどな。
何がどう転ぼうと、彩雲が飛翔や種金岡クラスの流行になるわけがない。
【定番】絵柄、漫画表現の流行史12【斬新】
536 :絵柄[sage]:2007/02/04(日) 20:27:42 ID:aMHhAzOD0
まるっきり男を落とすためだけのゲームじゃなくて、
何気に育成もそれなりに面白かったからじゃないかな。
自分は正直、どの男キャラも好みじゃなかったんで萌えたりはしてなかったけど、
うまいこと落として育成貢がせるwのが面白くて
わりとゲームとしては好きだったよ。

あの絵が好きだった人は、少なくとも自分のまわりでは見た事ない。
【定番】絵柄、漫画表現の流行史12【斬新】
542 :絵柄[sage]:2007/02/04(日) 23:35:00 ID:aMHhAzOD0
>>541
おいおい、普通に真面目に萌えてる人だってけっこう多いんだぞw
怒られるぞ。

それはそうとときメモの絵だけど、
ときメモの後にどんどん後追いギャルゲが出てきた頃、
(たぶん「センチ」とかが話題になってた頃かな)
絵は比べ物にならないくらい上手くてかわいいのが出てきてるのに、
ときメモの存在を越えられないですよねーみたいなインタビューをゲーム雑誌で
小波の人が受けてたのを見た。
インタビュアーが「なんでよりによってあの絵に?」みたいな事を聞いて(もちろんもっと遠まわしに)
「オタクっぽい絵に抵抗を感じる一般の人でも受け入れてもらえるような
かわいすぎないあっさりした絵柄が強みになったと思っている」みたいな事を言ってたな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。