トップページ > > 2011年12月31日 > ZxSfkjU/

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/147 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【東京・国立発祥】すた丼 21杯目【すた丼:掟丼】

書き込みレス一覧

【東京・国立発祥】すた丼 21杯目【すた丼:掟丼】
103 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/12/31(土) 02:44:51.38 ID:ZxSfkjU/
やまは注文がすべて出たときや食材がなくなったときにつかいます。
肉増しは肉増えます
ほとんどミニすた分はあるよ
あおる人、セット(盛り付け)が適当だと少ないときもあるのかな
基本的に調理の際には肉の量は間違いはおきない。
セットが最終的な肉の量を盛り付けしながら調整するからセットに文句つけたほうがいいよ
けどできるあおり(基本的に社員)なら調整する手間無く完璧な配分で盛ってくるからね。
よそるときの感覚が違う

少ないなと感じたときは一緒に調理されたほかの客の肉が多くなってる。
店のレベルがだいたいそこでわかる
掟に関してはやっぱり教育店はしっかりしてるとおもうよ社員を含め
まぁ研修社員がいるのが欠点だったりするけど
あと基本的に昔からいる店員はおもてなしの心はないよ。
文句があるなら来ないでくださいってスタンス
接客云々抜きにしてがっつりくいたいやつが食いにいけばそれでよし

米はクレームだらけらしいね
国産から中国産に変わったからね
国産だとキロで70円もコストアップするからしかたないみたい
けど1000近い検査通ってきてるから安全だと
添加物いれないで炊いてるからおいしくないけどポカ弁とかコンビニの薬まみれ米に比べればマシっちゃマシだわ
肉増しは無限にできるから食券買いまくって自分好みにするべし
ミニすたの肉増しが個人的には一番バランス良いと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。