トップページ > > 2011年12月04日 > I458/YJh

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/152 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000201000010000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
松屋 22

書き込みレス一覧

松屋 22
875 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/04(日) 04:53:23.02 ID:I458/YJh
>>873
それ、クレーム入れたことがある。
休憩も仕事のうちとは言え、混んでる時は休憩時間をずらすくらい出来るだろうと。
松屋 22
880 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/04(日) 10:05:48.34 ID:I458/YJh
>>876
前に法律調べた時は連続なんて条件はなかったけど、マズいとする根拠は?
松屋 22
882 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/04(日) 10:45:43.96 ID:I458/YJh
>>881
> 法律では8時間勤務なら1時間は最低休憩しないといけない

それは俺も知ってる。が、それには連続してなんて条件はないでしょ。
業務形態によっては昼休憩45分、15時ごろの休憩15分で1時間としてるところもあるんだし。
松屋が社内規定で連続と定義してるなら別だけど。
松屋 22
884 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/04(日) 12:35:57.35 ID:I458/YJh
>>883
状況的にいずれの可能性もない。
松屋 22
892 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/04(日) 17:00:20.34 ID:I458/YJh
>>890
絶対言う奴がいると思ったけど、その「一斉に」は1時間まとめてって意味じゃなく全員一斉にって意味ね。
(んで、松屋みたいなところは協定が雇用時の前提条件になってるはずだから2項は端から無意味)
それを根拠に「休憩は連続して一時間とらせないとマズい」と言ったのなら間違い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。